リクルートエージェント

転職成功実績No1のリクルートエージェント

無料で使いたい放題の転職活動向けサポートツールも提供!はじめて転職する方にとっては、履歴書や職務経歴書(レジュメ)の作成方法も教えてくれるリクルートエージェント

3.5

クチコミ 55
転職サイトの強み 大手・上場企業への転職, 女性の転職, 外資系へ転職, 英語力を活かす, 資格を活かす
ジャンル 転職エージェント
勤務地東京都, 神奈川県, 大阪府, 愛知県, 北海道, 福岡県, 宮城県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 静岡県, 京都府, 兵庫県, 岡山県, 広島県
雇用形態 正社員

※対応状況が異なる場合があります。

リクルートエージェント の公式サイトへ

いざ転職をしようとした時、たくさんある転職サイト中でどのサイトを利用すれば良いのか迷いますよね。

求人数がとにかく多いサイトに登録して比較検討して応募したい方もいれば、エージェントと相談しながらじっくり決めていきたい方など転職のやり方は人それぞれだと思います。

サイトにはそれぞれ特徴があり、そのサイトに向いている人そうではない人がいます。

そこで、今回はリクルートエージェントについて書いていきたいと思います。

リクルートエージェントは何がおすすめ?リクルートエージェントの特徴について

リクルートエージェントは求人情報総数・内定決定数ともにNo.1の国内最大手の総合転職エージェントです。

1977年の創業以来、約37万名の転職支援実績を持っています。長きにわたって転職希望者のサポートを行っています。

リクルートエージェントは、独自のサービスを提供しています。

求人チェックや選考の進捗管理ができるもので、スマートフォン専用のアプリもあり、外出先でも求人チェックやメールの対応が可能になるという便利なものです。

また、独自サービスは他にもあり、職務経歴書を簡単に作ることができる「レジュメNavi」や、企業の社風まで分かる「AGENT REPORT」もそのひとつです。

面接の通過率を高める「面接力向上セミナー」も随時開催しています。

リクルートエージェントのここがおすすめ!転職に活かせるメリット3選

希望や経験にマッチした求人の紹介、キャリアカウンセリング、応募書類へのアドバイス、面接の日程調整や企業との条件交渉など、転職支援サービスが無料で受けられることが、転職エージェントを利用する一番のメリットです。

リクルートエージェントは、長年にわたり数多くの転職支援を行っているため、転職活動や採用に関するノウハウもそれだけ蓄積されています。

求人情報の量や転職支援実績も国内最大。幅広い求職者に対応しています。

また、面接対策も充実しており、企業との交渉力・内定率も高いと言われています。

メリット1「求人の質・量が圧倒的で、 幅広い求職者に対応している」

求人の質・量は圧倒的です。他社エージェントと比較しても圧倒的に高評価を得ています。初回面談で100件以上紹介してくれるケースもあるようです。

また、Uターン転職や、第2新卒、狭い業界での転職、高齢での転職など、他の転職エージェントでは断られるような場合でも、リクルートエージェントであれば求人情報が見つかるといった声もあります。

メリット2「面接対策が充実している」

リクルートエージェントは、最大手というだけあり、面接の質問例や対策のデータが大量に溜まっています。

そのため、内定を勝ち取るための面接対策は圧倒的に質が高いと言われています。

全エージェントの中で最も多くの転職を成立させているリクルートエージェント。

面接で何が聞かれるか、どのような人が面接を突破できるか、といったデータを大量に蓄積していることが内定を勝ち取るための大きな武器です。

豊富な過去のデータをもとに対策をしてくれるので、場合によっては面接官の名前や、好み、経歴などを教えてくれることもあります。

これらは、面接を受ける際に大きなアドバンテージになるでしょう。

メリット3「対企業の交渉力が高く、内定率が高い」

やはり業界最大手だけあり、他企業との繋がりもしっかりしていて、場合によっては1度落ちてもコンサルタントの交渉次第で再挑戦させてくれるケースもあると言います。

さらに、全ての転職成功者の内62.7%の方が収入UPを実現しています。

これはコンサルタントの内定決定後の給与交渉力・営業力が高いことを意味します。

リクルートエージェントをおすすめする人、そうでない人の評判まとめ

総合評価1位、求人情報の質・量1位、また転職エージェントでは実績No.1。これだけの実績を持つ最大手ですので、転職を検討するすべての方におすすめです。

しかし、担当者の当たり外れが多いなどもよくある話ですので、「リクルートエージェント」のみを利用して転職活動をすることはおすすめできません。

転職活動をする際は、「リクルートエージェント」のデメリットを補いつつ、他のエージェントを併用すると良いでしょう。

転職を検討する全ての方におすすめの転職エージェントですが、ここでは例をいくつか挙げてみようと思います。

おすすめする人1「年収アップを希望する方」

モッタ(20代/男性/東京都)のクチコミ

交渉が上手でした
給与条件面の調整の際、エージェントが間に入り交渉してくれたので、スムーズにいきました。

全ての転職成功者の内62.7%が収入UPを実現していると前述した通り、給与交渉力・営業力の高さが窺えます。

年収をアップするには、企業との交渉がより大切になってくるでしょう。そこで、エージェントの交渉力が試されてきます。

ベテランのエージェントであれば交渉なども慣れているのではないでしょうか。

おすすめする人2「多くの求人情報を見て比較検討したい方」

とも(30代/男性/埼玉県)のクチコミ

情報量が多い!
求人情報の量も質も良いと聞いて探していましたが、他のところよりも確かに情報量が多く、よりじっくりと検討しながら転職活動ができました。

業界最大の求人数を誇るリクルートエージェントでは、より多くの求人情報を見て比較検討をしたい方にはもってこいと言えるでしょう。

じっくりと比較検討しながら転職活動をすることができるでしょう。

おすすめしない人1「自分のペースでやりたい人にはおすすめできない」

UTA(30代/男性/埼玉県)のクチコミ

自分のペースでやりづらい
担当者にもよると思いますが、積極的すぎて自分のペースでやりづらい。担当者によると思いますが、内定後には入社をとにかく早くと促されました。企業にも内定出しを迫ってくれたので感謝していますが、積極的すぎたので自分のペースではやりづらいと感じました。

リクルートといえば、体育会系営業のイメージを持つ方も多いと思います。ですが、やはり積極性に関する口コミはよくも悪くもあるようです。

エージェント側も紹介して報酬を得ているので、結果を急ぐ傾向にあるのでしょうか。

また、たまに営業っぽさが出ていることもあり全てが親身になってくれるわけではない印象を受けた方もいるようです。

リクルートエージェントのおすすめサービス!これだけは活用すべきツール

リクルートエージェントに登録したからにはまず求人情報をチェックしてみましょう。

業界最大手のNo.1の求人数を持ってすれば希望の転職先が見つかる日も近いかも知れません。

また、担当コンサルタントによって評価の良し悪しがあるようですが、無料なので相談などもしてみると良いかもしれません。

1人で転職活動をするよりは心強いサポートも受けることができるはずです。

ツールやサービスや転職フェアなど転職に活かせるモノやサービス1「求人数No.1の求人情報をチェック」

求人の数は圧倒的です。より多くの求人を見て比較検討したい方をはじめとし、転職活動をする全ての方はその求人をチェックするべきでしょう。

求人の数は圧倒的ですので、他の転職エージェントにはない情報が得られるかも知れません。

ツールやサービスや転職フェアなど転職に活かせるモノやサービス2「コンサルタントに無料相談」

担当コンサルタントによって良し悪しはあるようですが、利用は無料です。なので、気軽に相談してみても良いかもしれません。

もし合わないようでしたら、他の転職エージェントと併用して使い分けるといったやり方も良いでしょう。

リクルートエージェントのおすすめポイントまとめ

転職活動をする際は、「リクルートエージェント」のデメリットを補いつつ他のエージェントを併用することでより良い転職活動をすることができるでしょう。

どのエージェントでも向き不向きがあるので、自分に合った転職活動をすることが大切になってくるでしょう。

転職活動をこれから始めようと考えている方は、リクルートエージェントの利用も考えてみてはいかがでしょうか。

リクルートエージェント の公式サイトへ

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!

リクルートエージェントのクチコミ

55件

  1. 評価 5 5
    初めての転職でしたので、大変心強かった

    リクナビエージェントでは直接担当者と会うことができ、そこで転職後の希望条件を直に聞いてもらえたり、職務経歴書や、履歴書の書き方、添削などもフォローしてくれることがありがたかったです。
    初めての転職でしたので、大変心強かったです。

  2. 評価 2 2
    大中企業がほとんどで、採用試験が難しかった

    自分の希望していた地域以外の案件が多数あったため、いいなと思ったら遠かったりしたのが、残念でした。

  3. 評価 4 4
    転職するデメリットも親身になって考えてくれてアドバイスをもらった。

    転職をすべきか悩みながらの転職活動だったので、転職することによるメリットだけでなく、デメリットも親身になって考えてくれてアドバイスをもらった。
    何か気になることがあっても自分から質問しにくいような内容は、エージェントが間に入ってくれて聞いてもらうことができたので、転職した後に驚いたり、想像と違うということがなかった。
    公開されている求人数も多く、色々な仕事から検討することができた。

  4. 評価 5 5
    エージェントがよかったです

    転職サイト(リクルートエージェント)に満足した点は以下の三つです。
    1. 面接、履歴書添削の対策がきめ細かい。
    2. 面接日の調整を実施してくれる。
    3. 退職時の挨拶等の注意点を教えてくれる。

  5. 評価 5 5
    コンタクトを取ってから転職が決まるまでが非常にスピーディー

    前回はweb転職サイト利用だったため、自身で行うことが多く煩雑だったため、今回はエージェント経由で転職しようと決めていました。
    自分では企業側に伝えにくい給与の話や入社してからではないと聞きにくい話、有給の取りやすさや社内のサポート体制を聞くことができたため、安心してスンナリ転職できました。
    転職活動は神経をすり減らしますので、エージェントを利用しての転職は負担が軽減されます。

  6. 評価 3 3
    仕事を続けながら転職先を見つけられるのでよかった。

    仕事を続けながら、自分の理想(給料、勤務地など)の転職先を見つけられるのでよかった。

  7. 評価 1 1
    サービスを受けられなかった

    登録後、サービスを受けていたが、希望する案件を紹介してもらえなかった。担当から「年齢がひっかかるので何処でも受けるよう」と言われた。その後事情があって一度退会したが、数か月後再度登録すると「紹介する案件が無い」とメールで一蹴。
    その後、何の案件の紹介も無い。

  8. 評価 4.5 4.5
    交渉が上手でした

    給与条件面の調整の際、エージェントが間に入り交渉してくれたので、スムーズにいきました。

  9. 評価 4 4
    情報量が多い!

    求人情報の量も質も良いと聞いて探していましたが、他のところよりも確かに情報量が多く、よりじっくりと検討しながら転職活動ができました。

  10. 評価 3.5 3.5
    自分のペースでやりづらい

    担当者にもよると思いますが、積極的すぎて自分のペースでやりづらい。担当者によると思いますが、内定後には入社をとにかく早くと促されました。企業にも内定出しを迫ってくれたので感謝していますが、積極的すぎたので自分のペースではやりづらいと感じました。

クチコミを投稿する

タイトル
名前
年齢層(年代)必須
性別必須
都道府県必須
評価 必須

クチコミ必須

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

おすすめの転職サイト

注目の特集

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む