年俸制と月給制のメリット・デメリットとは

年俸制と月給制のメリット・デメリットとは

求人情報誌に、給与情報が必ず掲載されています。
その給与の欄もさまざまですが、その中で、「年俸制」とか「月給○万円」など目につきます。
それぞれの制度にメリット・デメリットはあるのでしょうか?

 

「年俸制」とは?

「年俸制」とは、1年単位で決定される給与形態のことを指しています。
労働基準法では、[毎月1回以上の支払いの原則」が定められているために、年俸の金額を12分割して1/12を月々支給すれることが多いです。
もしくは、賞与としても受け取りたい場合など、金額を14分割し、1/14を毎月1回、1/14を賞与として夏季と冬季で2回分としていただくなどです。
つまり、年度初めに一括で支払われるということだけはありません。

残業代については、「年俸にひと月あたり80時間の時間外手当を含む」ということですので、80時間を超えた分については支払われることになります。
なんだか、こうしてみると、毎月支払われる月給のようですね。
次に、「月給○万円と表示される月給制」についてみてきましょう。

 

「月給○万円の月給制」とは?

「月給○万円の月給制」の場合は、毎月決まった基本給(求人票に記載されている内訳について(リンク)参照)と、諸手当(給与の一律手当(リンク)参照)が支払われます。
また、その年の企業の業績により、月給のほかにも、ボーナス(賞与)が年2回支給されます。
残業代については、規定の就業時間を超えた分について、すべて支払われます。

 

「年俸制」と「月給○万円の月給制」のメリット・デメリットとは

「年俸制」の違いは、事前に1年間に支払われる賃金が確定しているため、1年の収入金額が分かるために、ローンの計画が立てやすいなどのメリットがあります。
しかしながら、業績がかなり上がった年であっても、それ以上の給料は頂けないということになります。
成績を上げた分は、次年度の契約時の年俸の金額の交渉条件にはなるでしょうが、その年には反映されないことが唯一のデメリットといえるかもしれません。

逆に、「月給制」の場合、賞与の金額は、会社の業績や個人の成績によって左右されることになります。
こうしてみると、結局、「年俸制」でも「月給制」でも、メリットやデメリットの相違は、あまりないように感じられます。
職種の違いによる給与形態の違いがあるくらいでしょう。
どちらの方が、自分にはモチベーションがあがって、意欲が湧きやすいのか?などご自身の希望にそう給与形態を選択されることが1番いいと思われます。

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

面接で実は大切な聴く力!身に着けたい3つのテクニック

皆さんは採用面接とはどのような場と考えているでしょうか? 多くの方は、自分の経歴など一生懸命PRする場と考えて […]

続きを読む

事務職の職務経歴書の見本とは?事務職向け職務経歴書を書く方法

目次1 事務職の職務経歴書のサンプル・見本とは?2 事務職の職務経歴書のサンプル・見本を使って書くポイントとは […]

続きを読む

転職エージェントが弁護士におすすめな理由とその選び方とは?

「弁護士が思っていた職業と違う」「キャリアアップしたい」「法律知識を活かしながら弁護士とは違う職種に挑戦したい […]

続きを読む

採用試験の一つであるSPI試験とは

新卒採用だけでなく中途採用試験でも採用されていることが多いSPI試験。 なんとなくの印象で怯える前に、そもそも […]

続きを読む

評判の転職サイト活用して転職を成功させる方法まとめ

転職サイトを活用して転職活動を行った人の評判をもとにランキング形式でおすすめの転職サイトをご紹介します。 求人 […]

続きを読む

記事ランキング

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

続きを読む

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

続きを読む

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

続きを読む

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

続きを読む

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

続きを読む

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

続きを読む

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

続きを読む

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

続きを読む

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

続きを読む

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

続きを読む

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む

ピックアップ特集

おすすめの転職サイト