きらケア派遣

オススメポイント

介護職の転職ならきらケア派遣へ!あなたの転職を徹底的にサポートします!

4.0

クチコミ 3
転職サイトの強み 指定なし
ジャンル 派遣会社
勤務地指定なし
雇用形態 派遣社員

※対応状況が異なる場合があります。

きらケア派遣 の公式サイトへ

「きらケア派遣」は、首都圏と主要都市の介護職の派遣に特化した転職エージェントです。

働く意欲はあるのに、さまざまな事情から正社員としてフルタイムで働くことが難しい人でも、派遣という働き方ならこれまでの経験や資格を活かすことが可能です。

また「きらケア派遣」では、介護職未経験の人や資格を持っていない人の求人も多数取り扱っています。

介護資格を持っている人や介護の経験がある人はもちろんのこと、初めて介護職に就くという人にも大きく門戸が開かれています。

「きらケア派遣」は何がおすすめ?「きらケア派遣」の特徴について

派遣という働き方を選択する場合、人によってさまざまな理由があるはずです。

「家事や育児のため、フルタイムで働くことができない」

「介護の仕事に就きたいが、介護の実績も資格も持っていない」

「自分に合った場所を、時間をかけて見つけたい」

「共働きなので、扶養の範囲内で働きたい」等々。

求人広告誌や求人サイトを見てみると、介護の仕事に関する求人数は年々増してきていて、人材派遣会社も数多く存在しています。

確かに選択肢は多くなりましたが、時給にも幅はあるし、仕事の内容も詳しく知ることはできない。

その結果、何を基準にどう選べばいいのかわからないと思っている人も多いのではないでしょうか。

「きらケア派遣」では、介護職を目指す人の要望に応えられるように幅広い求人案件を準備していて、一人一人に合った働き方ができるよう多方面からの提案をしてくれます。

「きらケア派遣」のここがおすすめ!転職に活かせるメリット3選

「きらケア派遣」には、介護業界の事情に詳しいスタッフが揃っています。

そして求職者が本当に知りたい情報を提供してくれると同時に、納得のいくまで相談に乗ってくれます。

どんな小さな疑問にも、専門のアドバイザーが的確に応えてくれるので、疑問を残したまま中途半端に仕事をスタートすることもありません。

「きらケア派遣」を利用するからこそ得られるメリットについて、ここでご紹介していきましょう。

時給の高い優良案件が豊富

介護職を斡旋する派遣会社は数多く存在しますが、提示している時給にはかなりの幅があるようです。

もちろん介護資格の有無や経験値によって差はありますが、時給の基準について不安を抱く人もいるでしょう。

「きらケア派遣」の時給水準は業界でもトップレベルを誇っており、時給1700円の優良案件も多数用意されています。

正社員の給与と変わらない報酬額を得ることも、また、働き方によってはそれ以上の報酬額になることも少なくありません。

資格を持っている人とそうでない人とでは、その時給額に差が出てしまうのは仕方がないことです。

しかし「きらケア派遣」では、今後のキャリアアップを目指している人に対して資格取得支援を行っています。

この支援を利用する際には所定の対象条件を満たしている必要がありますが、資格取得にかかる10万円前後の費用を負担してもらえるこの支援制度は非常に魅力的です。

経験豊富なキャリアアドバイザーによる手厚いサポート

「きらケア派遣」の最も大きな強みは、医療・介護業界に精通していて、なおかつ自身も多くの経験を積んでいるキャリアアドバイザーの存在です。

登録時には、求職者の経験や実績を丁寧にヒアリングし、希望条件に合った求人を紹介します。

履歴書の書き方や面談のコツについてのサポートも万全で、希望すれば派遣先の見学や面談の同行にも対応してくれます。

派遣先が決定してからのアフターフォローにも定評があります。

実際に仕事をスタートしてからの方が、さまざまな悩みを抱えたり、こうしてほしいという要望が具体的になったりするものです。

新しい職場に慣れるまでの不安な時期にも、「きらケア派遣」の専任アドバイザーがしっかりとサポートしてくれるので安心です。

正社員並みの充実した福利厚生

派遣という働き方を選択する場合、福利厚生がどこまで受けられるかという点も大いに気になるところ。

実際に社会保険に加入させてもらえない、加入の条件が厳しすぎるといった声もよく聞かれます。

「きらケア派遣」は全国に数少ない職業紹介優良事業者である「レバレジーズ株式会社」が母体となっているため、福利厚生に関しては正社員並みに充実しています。

社会保険(健康保険・厚生年金・失業保険等)や有給休暇規定は完全に整備されています。

派遣であってもパートであっても有給休暇取得は当然の権利ですが、派遣先との連携がとれていないと希望通りの取得ができないケースがあります。

「きらケア派遣」では、派遣先との認識が一致するよう徹底的にサポートしてくれます。

また、「きらケア派遣」に登録して仕事に就いた場合、年一回の健康診断を受診できます。

もちろん「きらケア派遣」が全額負担してくれるので安心です。

ほかにも全国の健康施設やリゾート施設を優待利用できるサービスも用意されています。

日頃の疲れを癒やし、心からリラックスしてほしいという「きらケア派遣」の姿勢がわかります。

「きらケア派遣」をおすすめする人、そうでない人の評判まとめ

「きらケア派遣」では、介護の仕事に就くことを検討している人のために、さまざまなサービスを提供しています。

しかし「きらケア派遣」に登録して希望通りの仕事について活躍している人もいれば、登録したものの条件が合わなかったという人もいます。双方の声をここで紹介しましょう。

日中短時間で働ける仕事を紹介してもらえた

サユリ(30代/女性/群馬県)のクチコミ

日中短時間で働ける仕事を紹介してもらえた
ホームヘルパーに資格を持っているのですが、家事や育児もこなす必要があるので正社員として働くのは無理でした。事情を話して相談したところ、日中に短時間で働ける仕事を紹介してもらえました。時給も高く残業もほとんどないので満足しています。

介護の仕事を希望しているのは圧倒的に女性が多く、フルタイムで働ける人ばかりではありません。

家事と仕事を両立させたい、短時間で働きたい、残業は難しい…といった条件つきでの求職活動を望んでいるケースが少なくありません。

「きらケア派遣」では、そんな希望に応えられるよう、幅広い求人の用意があります。

また、資格を持っている人向けの求人だけでなく、未経験であっても無資格であっても、介護の仕事をしたいという意思さえあれば条件に見合った案件を探してくれます。

多くの選択肢の中から自分に合った働き方を選べるのが、派遣という働き方の最大のメリットです。

派遣で働くことで仕事の幅が広がった

ばあむ(30代/男性/茨城県)のクチコミ

派遣で働くことで仕事の幅が広がった
10年間同じ介護施設で働いてきましたが、同じ仕事の繰り返し。キャリアは長いのにスキルが向上していないと感じていました。そこで思い切って「きらケア派遣」に登録してみたところ、一年半の間にいろいろな施設で働くことができて、仕事の幅も広がりました。

派遣という働き方を希望する人の中には、仕事の幅を広げたい、いろいろな施設で経験を積んで将来に備えたいという人も少なくありません。

正社員として安定した働き方を続けていくことのメリットよりも、今後のステップアップを見据えていろいろな経験値を積むことを優先したいということでしょう。

派遣という働き方を選択すればそれも可能です。

「きらケア派遣」では、専門のアドバイザーが求職者の目的や将来のビジョンにしっかりと耳を傾け、一人一人とじっくり向き合ってくれます。

引っ越し先でも派遣先を紹介してもらいたいけれど…

pipi(30代/女性/福岡県)のクチコミ

引っ越し先でも派遣先を紹介してもらいたいけれど…
派遣の仕事を紹介してもらい、待遇にも仕事内容にも満足していました。ところが結婚を機に引っ越しをすることになり、引っ越し先でも派遣の仕事を続けたかったのですが、その地域はきらケア派遣の対象外ということで、きらケア派遣で紹介してもらいたいという希望は叶いませんでした。

「きらケア派遣」では、派遣先として紹介できる対象地域が限られています。

東京を中心とした首都圏のほかに、愛知、大阪、兵庫、福岡といった主要都市では、介護士派遣の求人は業界トップクラスの規模を誇っており、さまざまな希望に応えることが可能です。

しかしそれ以外の地域では派遣先を紹介できないという状況です。

「きらケア派遣」で紹介された派遣先で充実した働き方していた分、対象外の地域に引っ越してしまうのは、とても心残りだったでしょう。

しかし順次範囲を広げていく予定があるということですから、今後に期待したいところです。

「きらケア派遣」のおすすめサービス!これだけは活用すべきツール

「きらケア正社員紹介」のサイトでは、派遣として介護の仕事に就くことを検討している人のために、役立つ情報を紹介・配信しています。

派遣という働き方について理解するために、またこれからの働き方を検討するために、これらのサービスやツールを活用することをおすすめします。

「介護・福祉資格特集」

「きらケア派遣」のサイト内にある「介護・福祉特集」というコンテンツでは、介護・福祉に関する資格の取得方法や受験方法を紹介しています。

介護の資格は、必要な知識をもっているという証明になります。仕事の幅も広がるし、給与のアップにつながることもあります。

また、これから正社員を目指す人ならば、資格はぜひ取得しておきたいものです。

資格の種類、希望する仕事に就くために必要な資格、資格を取得するまでの準備…等、知りたい情報が詳しく掲載されています。

「きらッコノート」

「きらケア派遣」のサイトには「きらッコノート」というコンテンツがあり、介護に関する情報が掲載されています。

それだけでなく、趣味のこと、恋愛のこと、最近気になるニュースなども発信されています。その発信者は同じ介護の携わる仲間たちです。

介護の仕事は、やり甲斐がある反面、任された責任の重さからいつの間にかストレスを溜めてしまうこともあるでしょう。そんなときに、わかり合えるのが同じ立場の仲間です。

直接話ができなくても、ネット上で気持ちを伝え合うことができるのです。

情報収集のためのコンテンツとしてだけでなく、心をリラックスさせるためのコンテンツとしても「きらッコノート」を大いに利用しましょう。

紹介予定派遣

紹介予定派遣という働き方があります。

初めは派遣社員としてスタートし、最長6ヶ月という派遣期間を経た後に正社員になるかどうかを決めるという、派遣と正社員のイイトコ取りをしたような制度です。

就業者にとっては、正社員になる前に実際の仕事しながら現場を見られるので、その施設や仕事内容の相性を見極めたり継続するかどうかを検討したりするメリットがあります。

「きらケア派遣」の登録者のうち、半分近くがこの制度を希望しているといいます。

紹介予定派遣を利用できるかどうか、また利用後に正社員に登用してもらえるかどうかについては、「きらケア派遣」が間に入って交渉や調整などを行ってくれます。

「きらケア派遣」のおすすめポイントまとめ

今まで正社員として働いてきた人にとっては、派遣という働き方に不安があるかもしれません。

初めて介護職という仕事に就く人にとっても同様でしょう。しかし「きらケア派遣」では、そんな不安を払拭してくれるたくさんのメリットがあります。

・時給の高い優良案件が豊富であること
・経験豊富なアドバイザーが手厚いサポートをしてくれること
・正社員並みの充実した福利厚生が受けられること

派遣という働き方は以前に比べてかなり浸透してきました。

それに伴い、労働条件や福利厚生の面でもかなり整備されてきました。

「きらケア派遣」で登録した人からも、「派遣もアリだね」「むしろ正社員より融通が利いて働きやすきかも」という声が多数届いているということです。

きらケア派遣 の公式サイトへ

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!

きらケア派遣のクチコミ

3件

  1. 評価 4.5 4.5
    日中短時間で働ける仕事を紹介してもらえた

    ホームヘルパーに資格を持っているのですが、家事や育児もこなす必要があるので正社員として働くのは無理でした。事情を話して相談したところ、日中に短時間で働ける仕事を紹介してもらえました。時給も高く残業もほとんどないので満足しています。

  2. 評価 4 4
    派遣で働くことで仕事の幅が広がった

    10年間同じ介護施設で働いてきましたが、同じ仕事の繰り返し。キャリアは長いのにスキルが向上していないと感じていました。そこで思い切って「きらケア派遣」に登録してみたところ、一年半の間にいろいろな施設で働くことができて、仕事の幅も広がりました。

  3. 評価 3.5 3.5
    引っ越し先でも派遣先を紹介してもらいたいけれど…

    派遣の仕事を紹介してもらい、待遇にも仕事内容にも満足していました。ところが結婚を機に引っ越しをすることになり、引っ越し先でも派遣の仕事を続けたかったのですが、その地域はきらケア派遣の対象外ということで、きらケア派遣で紹介してもらいたいという希望は叶いませんでした。

クチコミを投稿する

タイトル
名前
年齢層(年代)必須
性別必須
都道府県必須
評価 必須

クチコミ必須

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

おすすめの転職サイト

注目の特集

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む