マイナビ税理士

オススメポイント

税理士転職はマイナビ税理士で!非公開求人の紹介、安心の転職支援であなたの転職活動をサポートします!

4.0

クチコミ 3
転職サイトの強み 指定なし
ジャンル 指定なし
勤務地指定なし
雇用形態 指定なし

※対応状況が異なる場合があります。

マイナビ税理士 の公式サイトへ

マイナビ税理士のおすすめポイント!マイナビ税理士の評判と特徴をまとめました

税理士や科目合格者の方の転職には、業界や職種に特化した転職エージェントがおすすめです。

特殊な業界事情を理解し、求職者の希望にあった求人を紹介するためには専門的な知識が必要になるからです。

中でも近年急速に知名度を上げているのが「マイナビ税理士」。

人材会社大手のマイナビが立ち上げた税理士専門の転職エージェントですが、評判はどうか、本当に利用価値があるのかを知っておきたいですね。

この記事では、マイナビ税理士の特徴やメリットを、口コミの紹介とともにおこないます。

マイナビ税理士は何がおすすめ?マイナビ税理士の特徴について

60歳以上が半数を占める税理士業界では、税理士試験受験者も相まって人手不足が指摘されています。

そんな中マイナビが開始したのが、税理士に特化した転職エージェントである「マイナビ税理士」。

税理士資格保有者だけでなく、科目合格者にも対応しており、求人紹介から応募書類の添削、面接対策、条件交渉までを幅広くサポートします。

比較的新しいサービスであるものの、税理士特化型の転職エージェントが少ないこと、人材業界大手のマイナビブランドの安心感もあり評判は上々。

マイナビが築いた企業とのパイプと転職ノウハウを活かしているのが特徴で、税理士や科目合格者が転職を考える際に欠かせない転職エージェントに成長しつつあります。

マイナビ税理士のここがおすすめ!転職に活かせるメリット3選

近年は求職者の中で転職エージェントを使った転職が一般的になっており、転職エージェントも多数存在しています。

その中でなぜマイナビ税理士を選ぶ必要があるのかが気になりますね。

秘密は高い専門性にありますよ。

ここでは、マイナビ税理士のおすすめポイントとして、主な利用メリットを3つ紹介します。

税理士業界専門のキャリアアドバイザー

マイナビ税理士では、税理士業界専門のキャリアアドバイザーが徹底サポートをしてくれるのが大きなメリットです。

税理士や科目合格者は総じて仕事や勉強で忙しく、どうしても転職にかける時間がありません。

頼れる専門アドバイザーがいることで、求人探しや面接対策、条件交渉を任せることができ、転職活動を効率的に進めることができます。

また、仕事と試験勉強を両立させないとならない科目合格者については、職場に理解があるか、職場環境や労働条件はどうかといった点が非常に重要になります。

一般的な転職エージェントだと深く掘り下げて確認してくれませんが、税理士専門のマイナビ税理士には理解が深く職場の状況を見極める資質があります。

両立しやすい職場を探して紹介してくれるのは非常に助かりますね。

豊富な非公開求人

マイナビ税理士は税理士と科目合格者に限定した正社員求人のみを扱っており、他社と比較しても求人の全体的な質が高い傾向にあります。

求人数は2018年3月現在で500件以上ですが、これは全体のごく一部に過ぎません。

マイナビ税理士登録者だけが見られる非公開求人が全体の8割を占めており、さらに多数の税理士求人を確認できます。

非公開求人には秘匿性があり応募者が殺到しそうな好条件求人が多いのが特徴。

マイナビ税理士の利用価値は非公開求人にこそあるのです。

会計事務所や税理士事務所では少数精鋭のため採用に時間をかけにくく、応募意欲の高い人即戦力者を効率的に採用したいとの希望もあり非公開求人を使います。

そのため、応募から選考、内定までのスピードが速く、短期間での転職も実現できます。

徹底した応募サポート

徹底した応募サポートも、マイナビ税理士を利用するメリットの1つです。

キャリアアドバイザーがキャリアの棚卸の段階から寄り添うことで、より効果的なアピールにつながる強みを引き出してくれます。

応募書類の添削や面接対策も一般的なアドバイスではなく、求職者の特性や応募企業の求める人材像にあわせておこなうため成功確率がアップ。

この徹底が90%以上の利用者満足度にもつながっています。

マイナビはもともと新卒採用分野トップの人材会社ですから、若手の転職にも強いのが特徴です。

若手税理士や科目合格者は転職自体が初めてというケースも多く、具体的なアピール方法が分からないこともあるため、丁寧な応募サポートは大きな安心感が得られるでしょう。

マイナビ税理士をおすすめする人、そうでない人の評判まとめ

マイナビ税理士は税理士や科目合格者におすすめの転職エージェントですが、どんな人にも向いているわけではありません。

ご自身との相性も踏まえて利用価値を判断することも大切でしょう。

ここでは、マイナビ税理士をおすすめする人とそうでない人を口コミを元に紹介します。

転職ハンデがあり一人での転職が難しい人

カンタ(40代/男性/神奈川県)のクチコミ

転職ハンデがあり一人での転職が難しい人
40代の科目合格者で税理士事務所での経験はありませんでした。正直転職は難しいと思っていましたが、希望通りの転職が叶っただけでなく年収もアップしました。マイナビ税理士で経理業務の経験を活かすようアドバイスしてもらい、評価してもらうことができました。

40代で税理士業務未経験、科目合格者で試験勉強を継続する必要がある点も踏まえると、転職市場では敬遠されがちな人材です。

マイナビ税理士では業界特化型の特性を活かし、業界内で使える経験をしっかり熟知。

そのアドバイスが功を奏した結果となりました。

マイナビ税理士は面談を丁寧におこなうことでも知られており、具体的に何をアピールすればいいのか的確なアドバイスがもらえるのは魅力でしょう。

家庭とのバランスが難しい女性税理士

佳子(30代/女性/栃木県)のクチコミ

家庭とのバランスが難しい女性税理士
会計事務所で勤務していましたが、結婚して子供ができたことをきっかけに転職を考えていました。個人事務所は時期によって非常に忙しく、家庭とのバランスが難しくなったのです。子供が小さく転職も難しいと思っていましたが、残業が少ない事業会社への転職が決まってほっとしています。

会計事務所や税理士事務所は繁忙期の忙しさが尋常ではなく、家庭をもつ女性が働きやすいとは言えない職場も多いです。

マイナビ税理士では、会計事務所等への転職だけでなく一般企業の求人も多数扱っており、独立を考えない女性税理士にもおすすめ。

マイナビはもともと女性の転職支援にも積極的なので、そのノウハウを活かしてサポートしてくれるでしょう。

企業や事務所名を確認したうえで応募したい人

tomy(30代/男性/千葉県)のクチコミ

企業や事務所名を確認したうえで応募したい人
マイナビ税理士がいいと聞いて利用しましたが応募前に掲載企業名を知ることができないのがネックでやめました。なんとなく掲載企業名がわからないと嫌で、結局公開求人のみを扱っている転職サイトとハローワークで転職活動しています。

マイナビ税理士で転職活動すると、企業名が分かるのは応募の段階です。

外資系を中心に求人名を公開する文化がそもそも少ないことや、企業側が応募意欲の高い人を求める傾向にあることなどが理由です。

条件や仕事内容などで判断することで、先入観のない本当に合った企業に応募が叶いますが、どうしても先に企業名を知りたい場合もあるでしょう。

現在転職エージェントの多くは企業名非公開となっていますので、転職サイトやハローワークなど企業名が公開されている求人媒体を使うのも1つになります。

マイナビ税理士のおすすめサービス!これだけは活用すべきツール

マイナビ税理士では求人紹介だけでなく、転職活動や仕事に役立つサービスやツールも存在しています。

転職成功のために積極的に活用しましょう。

ここでは、マイナビ税理士でぜひ利用したいおすすめのサービスを紹介します。

税理士業界コラム、ニュース

度重なる税法改正や企業の動向に柔軟に対応するため、税理士や科目合格者は勉強の毎日です。

マイナビ税理士では税理士業界内で注目のコラムやニュースを不定期で配信。

税制改革や税理士業界の現況などの税理士なら知っておきたい情報だけでなく、転職ノウハウの提供や勉強との両立方法の紹介もおこなっています。

情報量が多い世の中で必要なものだけを取捨選択するのが難しいですが、業界人として必要な情報を効率的に得られるのが大きな魅力です。

土曜日開催の個別相談会

マイナビ税理士では個別の転職相談会を実施しており、すぐに転職したい人だけでなく、とりあえず情報収集だけといった方にも対応してくれます。

転職市場における自身の価値や税理士業界の転職事情なども教えてくれるため、今本当に転職すべきかどうかを冷静に判断することができるでしょう。

忙しい税理士や科目合格者のために土曜日開催であるのも大きなメリット。

これなら仕事に影響なく転職に向けてじっくり考えることができますね。

税理士の転職Q&A

マイナビ税理士のサイト上では、税理士や科目合格者の転職における悩みや疑問を「転職Q&A」でピックアップして紹介しています。

マイナビ税理士のキャリアアドバイザーが、ケースごとによくある悩みや疑問に答えており、自身の状況と照らし合わせてみると参考になる点も多数あるでしょう。

個別の詳細な相談は実際にキャリアアドバイザーに質問するのが一番ですが、転職Q&Aでも的確なアドバイスをおこなっていますので転職力向上に役立ちます。

マイナビ税理士のおすすめポイントまとめ

マイナビ税理士を利用するメリットやおすすめのポイントをまとめます。

・税理士業界専門のキャリアアドバイザーが在籍
・質の高い非公開求人を多数保有
・丁寧な応募サポートで転職成功確率がアップ
・税理士業界の知識や転職ノウハウが効率的に得られる

マイナビ税理士は税理士や科目合格者の方におすすめの転職エージェントで、利用価値の高い評判のサービスと言えるでしょう。

税理士業界での転職を考えている方は上手に活用してください。

マイナビ税理士 の公式サイトへ

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!

マイナビ税理士のクチコミ

3件

  1. 評価 4.5 4.5
    転職ハンデがあり一人での転職が難しい人

    40代の科目合格者で税理士事務所での経験はありませんでした。正直転職は難しいと思っていましたが、希望通りの転職が叶っただけでなく年収もアップしました。マイナビ税理士で経理業務の経験を活かすようアドバイスしてもらい、評価してもらうことができました。

  2. 評価 4 4
    家庭とのバランスが難しい女性税理士

    会計事務所で勤務していましたが、結婚して子供ができたことをきっかけに転職を考えていました。個人事務所は時期によって非常に忙しく、家庭とのバランスが難しくなったのです。子供が小さく転職も難しいと思っていましたが、残業が少ない事業会社への転職が決まってほっとしています。

  3. 評価 3.5 3.5
    企業や事務所名を確認したうえで応募したい人

    マイナビ税理士がいいと聞いて利用しましたが応募前に掲載企業名を知ることができないのがネックでやめました。なんとなく掲載企業名がわからないと嫌で、結局公開求人のみを扱っている転職サイトとハローワークで転職活動しています。

クチコミを投稿する

タイトル
名前
年齢層(年代)必須
性別必須
都道府県必須
評価 必須

クチコミ必須

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

おすすめの転職サイト

注目の特集

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む