派遣の副業とは?おすすめの仕事や素朴な疑問を解説!

派遣の副業とは?おすすめの仕事や素朴な疑問を解説!

派遣社員で副業と本業を掛け持ちしようか考えている方もいますよね。
この記事では、派遣の副業についてまとめてみました。
気になる部分は下の目次から、各見出しに飛んでもらえればすぐ読めます!
また、厚生労働省から発表された、副業についての資料がありますので参考にしてみてください。

参考厚生労働省:副業・兼業の促進に関するガイドライン

派遣の副業とは?

副業とは、普段メインで働いている仕事以外に収入を得ることです。
派遣社員の場合もアルバイトなどで、休日や空いている時間を利用して副業することは可能です。

派遣社員の場合は、普段の仕事が週3や週4勤務や短時間勤務の方もいるので空いた時間で副業をしている方もいます。
派遣社員の方が副業をすることで、
・毎月の給料の補填
・スキルアップ
・違った業種の仕事を経験できる
などのメリットがあります。

派遣の場合は正社員に比べて時間は作りやすいので、副業も検討しやすいです。

派遣社員は副業禁止?

派遣社員だからと言って副業が禁止ということはありません。
ただし派遣会社によっては、副業を禁止しているところもあります。
派遣社員で副業を考えている方は派遣会社の就業規則や電話で事前に確認しておきましょう。

派遣社員の副業でも関係する労働基準法とは?

派遣社員に限らず労働基準法で、一人の労働者が働くことのできる時間(法定労働時間)は、1日8時間、1週40時間までと決まっていて、週1回以上の休日をとる必要がでてきます。
そして基本的に、この労働時間は本業と副業の合算になります。
但し、変形労働制や労使協定を結ぶことで8時間を超えて労働させても違法ではなくなります。
派遣の場合、派遣会社が副業を認めていれば問題ないです。

派遣と副業両立はできる?

派遣と副業の両立をするためには、まず無理をしないというのが一番です。
時間的や体力的に無理があると、長続きしませんし、体も壊してしまいます。
メインでやっている派遣の仕事にも支障が出てしまうと副業が原因だと思われてしまい、副業しづらくなってしまうと思いますので、まずは自分自身の体と相談して副業を選択することをおすすめします。

派遣社員におすすめの副業とは?

派遣社員におすすめしたい副業のポイントとしては、
・在宅でできる仕事
・シフトが柔軟にできる仕事
・単発の仕事
などがあります。
やはり副業ですので、都合の良い時間に働ける仕事を探すことがポイントになります。

派遣社員が副業するのにおすすめの職種とは?

派遣社員におすすめしたい副業の職種としては、
【在宅】
・記事作成
・アンケートモニター
・データ入力
【夜間】
・コールセンター
・清掃バイト
・運転代行
【単発】
・イベントスタッフ
・試験監督
・治験参加
などがあります。

派遣社員が副業した時の確定申告とは?

確定申告とは、所得にかかる税金を支払う手続きになります。
派遣で副業をしている方で、
・2つ以上の会社から給料を貰っている場合
・副業の収入などの所得が20万円を超える場合
・給与所得が2,000万円を超える場合
は確定申告が必要になります。
ただし、派遣社員の方で毎月の給与から税金が天引きされていない場合は、上記の条件を満たしていなくても確定申告の必要があります。

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

就職活動と転職活動の違いとは

「就職活動」と「転職活動」という言葉。似ていますが、厳密には違います。 仕事を探す「求職」をする活動という点で […]

続きを読む

派遣薬剤師の時給やメリットなど仕事の裏話をご紹介します!

インターネット上には、魅力的な内容の派遣薬剤師募集の広告が多いですよね? 薬剤師が派遣で働いたら、実際はどうな […]

続きを読む

「実務経験」とは雇用形態が関係するのかどうか

転職しようと就職情報をみていると、条件はいいなと思っても、「実務経験のある方」が応募条件になっていたりしたこと […]

続きを読む

転職活動期間の平均は3~6ヶ月!転職活動が長引く理由は?

転職で不安なのが、不採用が続いて活動期間が長引くことです。 転職活動の期間は一般的には3ヶ月~6ヶ月といわれて […]

続きを読む

知っておきたい!派遣で働く上での人間関係

会社の中で働く上で人間関係はとても大切です。 人間関係が良好ならば、仕事自体も楽しくなりますし居心地も良くなり […]

続きを読む

記事ランキング

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

続きを読む

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

続きを読む

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

続きを読む

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

続きを読む

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

続きを読む

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

続きを読む

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

続きを読む

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

続きを読む

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

続きを読む

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

続きを読む

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む

ピックアップ特集

おすすめの転職サイト