住宅手当はどの会社にもあるのかどうか
- カテゴリ名:転職の基礎知識Q&A
- 投稿日:
勤めたい企業が、都内などにあったりした場合、引っ越しを前提とした転職を考えたりしませんか?
地元と違って、物価も高そうだし、やっていけるかなあ?と不安になります。
そんな時、住宅環境を補助してくれそうな手当のあるところ・・・・・・例えば、社宅や社員寮があれば、敷金・礼金が不要であったり、月々の家賃も格安であったりする可能性がありそうです。
手厚い住宅補助制度があれば、生活の余裕は大きく変わってきそうですね!
しかし、気になるのが就職情報誌の待遇欄に「住宅手当」が書いてあるところとないところがあります。
「住宅手当」というものは、書いてないけど、どの会社にもあるものなのか気になるところです。
社宅と社員寮の違い
通常、「社宅」は家族世帯向け、「寮」は単身者向けと区別されるのが一般的です。
企業によってはどちらも同じく「社宅」と定義しているとこもあります。
従業員数が500人以上の会社であると、土地・建物ともに会社保有の社宅や社員寮を持っているケースが往々にしてあります。
中小企業の中には、普通のマンションで生活するのと同じ感覚で暮らせるよう民間のマンションを会社名義で借りた「借り上げ社宅」を保有しているところもあり、同じ職場の人とは、仕事が終わったあとは、プライベートを煩わされたくないと思われる方に気に入られています。
若い社員が多い会社の中では、繁華街近くのオシャレなマンションを社宅として借りて、シェアハウスのような独身寮としているケースもあります。
住宅手当とは?
社宅や社員寮がない企業でも、住宅手当を支給するところは数多くあります。
「住宅手当」とは、企業が従業員の住宅費用を補助する福利厚生のことです。
社宅や社員寮との大きな違いは、決まった額が支給され、給与として扱われること。
また、社会保険料や所得税などの課税の対象となることです。
企業が賃貸物件の家賃の一部を負担するタイプや、従業員の持ち家の住宅ローン返済を補助するタイプもあります。
雇用形態や勤務地、扶養家族の有無により、金額が決まるケースが一般的です。「夫婦共働きの場合は、夫に住宅補助が出ている場合は、妻には出さない」といった決まりを設けているところが多いです。
住宅手当はどの会社にもあるのかどうか?
「住宅手当」は、必ずしも支給しなければならないものではありません。
あくまでも、会社の福利厚生として、企業が有無を自由に決める事が出来るものです。
よって、企業によって支給の有無やその金額は異なりますので、求人情報や面接を通して1社ずつ確認するようにしましょう。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!