比較的時給は高め!介護派遣の現状

比較的時給は高め!介護派遣の現状

社会の高齢化が進み介護業界の求人が増え続けています。
介護職に携わる人の働き方、介護事業を行う企業の採用形態も多様化しています。
介護職はきつくて時給が安いというイメージも変化してきているようです。
今回は、近年、急増しているといわれている雇用形態のひとつ、介護派遣という働き方について説明していきます。

直接雇用より時給の相場が高い派遣がおすすめ!

介護業界は慢性的に人材不足という問題を抱えています。
しかし、国の制度や法定の絡みもあり、正社員の介護スタッフへの資金投入が難しい事業所が多いようです。
その問題を解決するのが、時給制で雇える非正規の介護スタッフの登用です。
介護業界で働く仕事には、非常勤、パート、アルバイトなど時給制での様々な形態が存在しています。
そして、近年急増している派遣として働く介護職の特徴を時給面をはじめ様々な角度から見ていきましょう。

時給が高い

介護業界の事業所は、パートやアルバイトを直接雇用しているところも多いです。
パートやアルバイトでの介護職に比べて、たとえ介護業務の内容が同じであっても、介護派遣スタッフの時給は高くなっているようです。
直接雇用の場合、介護業界の事業所は雇用主としての契約手続き、事務処理、長期雇用における待遇付与などが伴うと経費が嵩むため、時給を下げることになります。
派遣スタッフの場合、雇用主としての労力や経費が掛からず、短期契約なので事業所側のリスクを減らせるためそのメリットを活用するために、時給を高くしてでも介護派遣スタッフの登用に積極的になれるという背景があるようです。
介護事業所にとっても派遣で働く介護スタッフにとってもWIN-WINが成立しているのです。

幅広い働き方が選べる

派遣として介護職に携わるときのその働き方は多種多様です。
これが派遣で働く介護スタッフの大きなメリットの一つになっています。
フルタイムでの勤務でなくても、週2回、週3回、土日のみ、早朝や夜勤のみでも派遣として働くことができることは、介護職で働くことを考える人の絶対数を増やしています。
看護や介護の経験のあるキャリア層が、家庭の事情や育児などで一度は退職していても、介護派遣であれば、スキルを活かして比較的高い時給で介護職復帰することができます。

介護職の業務範囲は幅広いため、介護の知識やスキルがまだ低い状態の人でもハードルの低い求人もあります。
仕事の他にしたいことがある人も、週の数日、数時間だけ、介護業界で派遣として高い時給を収入源として生活のバランスを取っている人も多いようです。

合わないときは他に移れる

時給が高い傾向にある派遣での介護職。
企業との直接契約による転職は、転職後に職場のイメージが異なる、思っていた仕事と違っていたなどミスマッチが発生してしまうことがあります。
ここで再度転職となると、職歴のイメージ、ゼロからの出発となり負担は大きいものです。
しかし、介護派遣の場合は、雇用主は介護派遣会社であり、契約期間で職場が移行することは普通のことです。
携わった介護職や施設に対して、合わない、違うと思うなら変更するハードルが低いのです。
未経験で介護職に就く人たちにとっては、その先の介護のキャリアの見極めに役立ちます。
介護経験者にとっても、介護分野の新しいステージを経験しやすいということになります。
時給が高いというだけでなく、この点も介護に携わる人たちの多くのメリットとなっているようです。

日払いや週払いが可能な場合もある

介護派遣サービス会社によっては、派遣として勤務した時給を、通例の月払いでなく、日払いや週払いで対応されているところもあるようです。
特に、派遣に多い週2回、週3回、土日のみ、早朝や夜勤のみなど時給制の場合は適用度が高いようです。

時給の高い派遣介護職はどんな仕事?

時給が高いといわれる派遣での介護職ですが、その仕事にはどのようなものがあるのかを見ていきましょう。
派遣での介護職といっても、その仕事内容の幅はとても広いものです。
介護経験や介護資格のある派遣スタッフは、より高い時給での介護業務が任せられるようです。
仕事内容によって、時給の幅が広いということも認識しておきましょう。

施設での日常生活支援

介護経験や介護資格を持っている場合、派遣スタッフでも、高度な介護知識や技術を要する内容でも任せられるはずです。
資格なしではできないとなっているのが身体介護で、入浴をはじめ、排泄の介助、おむつ替え、着替えなどもあります。
身体介護については、できるかできないかではなく、する資格があるかないかです。
介護施設などではなくてはならない業務となり、資格を持っていることが高時給の派遣先の条件を満たしやすいはずです。

入浴補助

入浴の介助は、入浴する人の身体の状態にもより、まったく立てない、歩けない要介護者の入浴は介護スタッフ一人ではできないこともあります。
その場合は、資格のある人は直接体に触れて行い、資格のない人は準備でサポートしていくことになるでしょう。
ある程度動ける人の入浴の場合、入浴に一人で付き添えるのは有資格者のみとなります。

リハビリ介助

介護施設には、リハビリセンターが併設されているところも多く、その介護施設の入居者に限らず、入院している病院や自宅から通ってリハビリをしにくる方もいらっしゃいます。
理学療法士、作業療法士、介護福祉士などの国家資格を持っている人は、派遣であっても時給面ではかなり有利となるでしょう。
無資格や経験が浅い人は、比較的難易度の低い、電機治療や筋トレなどに付き添うことができます。

高時給案件あり!おすすめの介護派遣サイト

派遣での介護職の仕事を探すときは、介護業界に特化した派遣会社を選択されることをおすすめします。
高時給案件を豊富に取り扱う介護派遣会社も増えてきているようです。
派遣会社のアドバイザーも介護経験者だったり、介護業界の知識が豊富なので、時給面だけでなく、本当に自分に合った派遣の求人に出会いやすくなるでしょう。

スマイルSUPPORT

介護資格を持つ介護の知識や経験が豊富なコンサルタントが担当してくれます。
グループ会社が多くの老人ホームなどを運営しているため、時給や待遇の良い好条件の案件が見つかりやすいようです。
関東圏の派遣求人が多く、高時給、好待遇の非公開求人の保有数が多いのも特徴です。

きらケア介護派遣

介護派遣会社の中でも、福利厚生が整っていることが特徴のひとつです。
高時給案件だけでなく、未経験者や無資格者でも派遣スタッフとして働ける求人も多く取り扱っています。
時給が高いといわれる登録型派遣や紹介予定派遣の求人に力を入れている介護派遣会社です。
全国対応ですが、関東圏、大阪、名古屋、福岡など主要都市が比較的多いようです。

かいご畑

かいご畑を介して派遣として働くスタッフは、無料で資格取得できる支援が受けられます。
高時給の介護職を続けて高時給を受けながら、無料で資格取得の学習ができ、実務経験も積めるのは理想的かもしれません。
このキャリアアップ応援制度を活用して、派遣として働きながら介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士などに挑戦する人が増えています。
派遣・紹介予定派遣では、8,560件ほどの全国の求人案件がヒットします。
無資格OK、未経験OK、高時給、週3日など様々な条件を満たす案件を探せます。

時給高めの介護派遣!満足のいく介護職を探そう

派遣として介護職で働くことのメリットは時給が高いということだけではありません。
時給だけでない多くのメリットを有効に活用して、自分に合う働き方で充実した介護のキャリアを築いていきましょう!

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

未経験でも公認会計士に転職は可能?業務内容や資格試験について詳しく解説します。

公認会計士は大学生がダブルスクールなどしてやっと取得するイメージがある職業ですが、資格さえあれば未経験でも公認 […]

続きを読む

介護の派遣期間中も育休は取れる!?介護派遣と育休の制度

介護派遣スタッフが妊娠、出産した場合にも、育休を取得することができます。 ただし、介護派遣スタッフの場合は、契 […]

続きを読む

福利厚生のひとつ、カフェテリアプランってどんな制度?

企業が従業員に対して通常の賃金・給与にプラスして支給を行う非金銭報酬である福利厚生。 就職活動を行う中で誰もが […]

続きを読む

保育士転職で魅力的な履歴書の書き方とは?

保育士転職を考えているのであれば、まず履歴書づくりを徹底させていきましょう。保育業界がいくら人手不足と言われて […]

続きを読む

化学素材メーカー業界に転職したい第二新卒が知っておくべきポイントまとめ

  第二新卒で化学素材メーカー業界への転職を成功に必要な基礎知識から、第二新卒としての具体的な志望動 […]

続きを読む

記事ランキング

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

続きを読む

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

続きを読む

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

続きを読む

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

続きを読む

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

続きを読む

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

続きを読む

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

続きを読む

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

続きを読む

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

続きを読む

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

続きを読む

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む

ピックアップ特集

おすすめの転職サイト