薬剤師の転職理由でよくある内容とは?職場ごとの理由もまとめてご紹介
- カテゴリ名:転職の基礎知識Q&A
- 投稿日:
薬剤師として転職を考えている方は、他の方の働き方や不満点なども気になるところではないでしょうか。
また、薬剤師の中での転職の理由はどのようなものが多いのか、知りたくてもなかなか知ることが出来ません。
今回は、環境や職場ごとに転職理由を探っていき、転職先を選ぶ時の参考にしていただきたいと思います。
薬剤師の転職する理由には大きく分けて2種類ある
薬剤師の方の転職理由は様々ありますが、ほとんどの方が今の職場に満足していないので転職を考えます。
その中でも大きく2つに分けられ、環境に不満があって転職する場合と、キャリアチェンジをしたい場合となります。
その中で細かく理由が分かれていきますので、詳しく見ていきましょう。
現職に不満があり、環境を変えたくて転職
100%自分の希望通りの環境や条件で働くことは難しいですが、これだけは譲れないという事や、我慢できないという状況になると、環境を変えるべく転職の道を考えます。
薬剤師の方はどのような不満を抱えているのでしょうか。
人間関係
薬剤師の方は、比較的狭い世界の中で仕事をすることになります。関わる人の人数も限られていますので、その中で人間関係がうまくいかないのは仕事に支障が出るほど苦痛なものです。
人間関係の中で考えたいのが、「縦の関係」と「横の関係」についてです。
どちらが問題なのかで対処法や転職先も見直しましょう。
縦の関係とは、上司との関係を差します。
パワハラを受けたり、意見が全く合わなかったりなど、縦の関係の悪化が転職理由の中では多いようです。
次に横の関係です。
同僚からいじめを受けたり、他部署の方とそりが合わなかったりなど、些細なことも積もってくると転職したいという気持ちにさせます。
職場環境
職場で働く環境が悪いと、転職したくなる気にさせます。例えば残業が多くプライベートな時間が確保できなかったり、人手が足りずいつでも忙しい状況など、労働条件が劣悪なことが転職理由になります。
もちろん、働き始めはしっかりとした労働条件だったのに、人が辞めるにつれていつの間にかこのような職場環境になってしまっていることもあります。
そうならなためにも、転職する時は条件を明確にして、残業がない職場を探したり、もともと人手が多い職場に転職するなどすることが大切です。
待遇に満足していない
現状の待遇にもン族出来ないと、なかなか仕事のモチベーションも上がりません。昇給がないので長年勤める意味が分からない。
残業をしてもすべてが「サービス残業」となり辛いなど、金銭的な不満も多いようです。
また、女性は特に気になるのが、出産や育児に関する制度です。薬剤師には女性が多いので、そのような面に理解がない職場でスト働きにくく転職を考える要因になります。
キャリアチェンジをしたい
薬剤師としての仕事にやりがいを感じ、さらに上のステップへ進みたい、または新しいことにチャレンジしたいという方も多くいます。
逆にせっかく夢を持って薬剤師になったのに、在庫管理や雑用ばかりしかやらせてもらえないという場合もあり、これまで学んだ知識を活用してスキルアップするために、転職するというケースもあります。
また、身の回りの環境が変わり、もう少し自分のペースで働きたいという方も、キャリアチェンジを考えて転職するようです。
もっと患者と関わりたい
キャリアチェンジの中には、薬剤師としてもっと多くの患者さんと関わりたいという方もいます。
薬局などでも、患者さんと接する機会はありますが、もっと深くサポートしたいと思った時には病院での勤務などに憧れるようです。
病院の患者さんと関わることでよりスキルアップも狙えますし、人と関わりたい方は特に、やりがいを感じることが出来ます。
また、在宅業務のある調剤薬局などでは、直接患者さんの自宅を訪れて指導することもできますので、選択肢に入ってくるようです。
結婚して時短勤務や扶養内勤務に変えたい
結婚をして子供を授かると、今までのような働き方を続けるのは難しくなります。
家庭を第一優先にして、空いた時間で働くためには、パート勤務に変える必要が出てきます。
薬剤師の中でもパートの募集は多くあり、また人気も高くなっています。
バリバリ働いて高収入を得たい
薬剤師の仕事は、他の職種より給料は良いと言われています。
しかし細かく分けると仕事によって格差はあり、今より多くもらうために転職をしたいという方も多くいます。
家族を養わなければならなかったり、家のローンがあったりなど、高収入が欲しい理由は様々ですが他のどの様な理由で転職をしても、やはり給料は高いにこしたことはありませんので、給料の問題はついて回るようです。
職場ごとの転職理由
人それぞれの理由で転職を決めますが、薬剤師は特に働く職場ごとに問題となる点がかわってきます。
薬剤師の主な職場で、どのようなことが問題となっているのか見ていきましょう。
病院
病院での勤務は比較的激務になる場合が多いようです。
1日中立ちっぱなしであったり、毎日残業があるなど、なかなか自分の時間を確保することが難しいという声も聞きます。
そのため病院で働く薬剤師は労働環境で悩む方が多いようです。
また、ドラッグストアや薬局に比べると給料が安い傾向にあり、年功序列でなかなか昇給も難しいということがあります。
給料の面は入社する前に大体分かっていることなどで、それには納得しているはずなのですが、仕事があまりにもハードで、給料に見合っていないと感じる方が多く、不満になります。
また、病院の調剤室勤務になった場合は調剤室にこもりきりになります。
患者さんと関わりたいと思っていた方などは、まったく希望の仕事ではなくなってしまうためやりがいを失ってしまいます。
調剤薬局
調剤薬局では働いている人数も少ない所が多いですし、閉鎖的な空間で過ごすこととなるので職場の人間関係というのが1番の問題となっているようです。
他の薬剤師や事務員の方など、相性が合わない人がいるだけで仕事の質にも影響が出てきます。
人間関係以外では、自分のスキルアップの悩みもあるようで、単科の調剤だけではなく、総合病院の門前薬局などで幅広い調剤に関わりたいと思う方が多いようです。
そして、1日をかけての立ち仕事となる場合が多く疲労を感じて辛くなることもあるようです。
また、新店舗開拓などで異動が発生する場合もあり、家族がいる問題などで異動ができずに転職するという話も聞きます。
調剤薬局と言っても、立地やオーナーが誰なのかによって様々な環境になるので、転職する前にはしっかりとリサーチをしておく必要があります。
ドラッグストア
ドラックストアにも、調剤薬と似たような問題があります。
やはり狭い環境での勤務となりますので、人間関係は大きな問題です。
調剤薬局と違うのは、薬剤師同士のトラブルよりも、他の従業員や買い物に来ているお客さんとの関係の様です。
ドラックストアに薬剤師は多くなく、1店舗に1人というケースも多いのです。
そのため職場の仲間は店長をはじめ、アルバイトの学生やパートの主婦などになるのです。
そこで疎外感を感じる方もいますし、一人しかいないことをプレッシャーに感じる方もいるのです。
また、調剤意外に品出しや在庫管理、会計などをしなくてはいけない場合も多く、そこにやりがいを持てなくなってしまうこともあり、転職を考えるようです。
製薬会社
製薬会社で働く利点は、給料や待遇が他の職種と比較してもかなり良いところです。
そのために製薬会社で働いている薬剤師の方も多くいて、そこの面での不満は少ないようです。
MRとして働くことになると、仕事の管理を自分自身で行わなければなりません。
そこに魅力を感じる方もいれば、自分ひとりで仕事に対するモチベーションを維持していくのが難しいと感じてしまう方もいるようです。
また、自社製品に愛着を感じられず、仕事のやりがいを失う人もいます。
また研究職の方は毎日実験の繰り返しで新薬を創り出せない時の辛さや、人と関わりながら薬剤師としての知識を活かしたいという思いなどが生まれ、転職を決意する方もいます。薬剤師の多くが憧れる研究職でも、やはり悩みは尽きないようです。
退職理由の伝え方
転職をしようとする時は、本音の理由というものがあります。
しかし本音だけを伝えても、それは自分勝手と取られてしまったりなど、円満退職が望みであるならおすすめは出来ません。
大人のマナーとして、建前の転職理由というのも必要ではないでしょうか。現在働いている職場も、自分を雇ってくれた音のある職場ですし、上司にもお世話になったはずです。
相手にも配慮をして、退職の理由を伝える事が、失敗せずに円満退職できる秘訣です。
現職へ伝えるとき
転職を決意したら、今の職場へ退職の意思を伝えなければなりません。
会社によって就業規則は異なりますが、退職日の1〜3カ月前までに伝えるのが一般的です。1か月を切ってから伝えると、引継ぎや処理などが慌ただしくなってしまい、迷惑をかけることになります。
早めに段取りをするようにしましょう。
そして、まずは直属の上司に口頭でアポを取るようにしましょう。
「今後のことでお話したいことがあります。少々お時間をいただけないでしょうか」などと言うようにして、いきなり退職の意思を伝える事はやめましょう。
また、最初に話をするのは直属の上司がマナーです。
他の人に話してからですと、トラブルの原因にもなるのでこれだけはしっかりと守りましょう。
そして、大事なのは伝え方です。職場への不満が原因で転職をすることを決めたとしても、それをそのまま伝えるのは大人として良い選択ではありません。
円満退職を望むのなら、言い回しを変えるなどして礼儀のある言葉を選んで伝えるようにしてください。
また、不満を述べてしまうと「そこを改善するから辞めないで」というように引き留めに合ってしまう場合もあります。
退職理由は個人的な理由をあげるのがベターです。
面接で伝えるとき
転職しようと思っている会社での面接では転職理由をどのように伝えるのが良いでしょうか。
面接では、必ず聞かれる質問でしょう。
よく混同しがちなのが、前職の退職理由と転職理由です。
この2つは同じではなく、転職理由には退職理由も含まれていますが、応募先の企業に志望したいと思った理由が含まれています。
そのことを認識すると、ネガティブな転職理由もポジティブに変えることが出来ます。転職理由はこれから何をしたいかと言うことを伝えていくとよいでしょう。
専門知識や技術力を習得したい、正社員になりたい、身につけたコミュニケーション能力を活かしたいなど、言い方次第でポジティブになります。
また、そのことから自分が何に貢献できるかを添えることが出来ると印象が良くなります。
素直に前職の不満を口にすると、うちでもすぐに辞めてしまうのではないかなどの不信感を抱かせてしまいます。
また、自分のせいではないトラブルなどがあったとしても、あまり伝えるべきではありません。誰のせいと言うよりも、トラブルがあった事実だけが印象付いてしまいますので気を付けてください。
転職理由別におすすめの転職先
今の職場に満足していない時、次に働くべきはどのような職場なのでしょうか。
薬剤師の主な転職理由別に、おすすめの転職先をご紹介します。
長時間労働が辛い人は製薬会社へ
製薬会社の良い所は待遇がしっかりとしている事です。
薬剤師の方はシフト制で働かれている方が多くいますが製薬会社の場合基本的には一般の企業と同じく、土日休み土になるので、友人や家族と生活のリズムを合わせることが出来ます。
また、自分で仕事のペースを決めることが出来るので、予定に合わせて早く切り上げたりすることもしやすいようです。
また、薬剤師の中でも給与水準が高いことで有名です。数百万単位で年収が異なってくることもあるようです。
接客が好きな方はドラッグストアへ
お客さんと触れ合う機会が多いのはドラッグストアです。
お店に出て常連さんと話すこともできますし、地域に密着した仕事が可能となります。
また、自分のライフスタイルに合わせて働ける場合が多いので、例えば結婚をして子供ができた時などにもパートとして働くことが出来、長く続けることが出来ると人気です。
また給与の面でも、調剤薬局に比べると年収が高いと言われていて、昇給制度がしっかりしているところも多いようです。
医療の現場でのやりがいを重視したい人は病院へ
病院には1日に何人もの患者さんがやってきて、薬を必要としています。
また、入院している患者さんと直接接することが出来、コミュニケーションを取るほど感動や喜びを感じる機会が多くなります。
どんどん回復していく患者さんを見ることで、やりがいになりますし、つらそうな方にはどのようにしたらよいかと自分で改善しようとする気持ちがスキルアップへもつながります。また、カルテを見ることが出来るので、自然と医学的な観点から薬学の理解が深まっていくようです。
また、研修制度もしっかりしているので安心して働くことが出来ます。
安定した職場環境で働きたい方は公務員薬剤師へ
公務員薬剤師とは務員扱いで働く薬剤師のことを指します。
例えば「国公立病院」や「保健所勤務」などです。
ここで働く最大の魅力は、安定した雇用が見込めることと、福利厚生がしっかりしているところです。
公務員は勤続年数と役職によって給与が上がっていきますので、業績に左右される心配もありません。
長期スパンで考えれば、収入面も期待することが出来るのです。
また、休日もカレンダー通りです、有給も取得しやすい環境が多いようです。
薬剤師の転職理由を理解して理想の職場を見つけてください。
他の薬剤師の転職理由を知ることは、今の自分の職場の環境を見直すきっかけにもなります。
職場ごとにメリットデメリットがある事を知り、それを踏まえて自分の職場環境はどうかを考えると、少し客観的に見ることが出来るのではないでしょうか。
自分の中で譲れないものをしっかりと把握し、転職活動に役立ててくださいね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!