職務経歴書のテンプレートの使い方とは?ダウンロード後のテンプレート活用方法
- カテゴリ名:転職の基礎知識Q&A
目次
- 1 職務経歴書のテンプレートを使う方法とは?
- 2 エクセル形式の職務経歴書のテンプレートとは?Excelの活用方法
- 3 ワード形式の職務経歴書のテンプレートとは?Wordの活用方法
- 4 無料でダウンロードできる職務経歴書のテンプレートファイルとは?
- 5 macでも使う職務経歴書のテンプレートとは?
- 6 アルバイト向け職務経歴書のテンプレートを使う方法
- 7 PDF形式の職務経歴書テンプレートを使う方法
- 8 ハローワークにもある!職務経歴書のテンプレートとは?
- 9 職歴が多い人向けの職務経歴書のテンプレートとは?
- 10 スマホで使える職務経歴書のテンプレートとは?
- 11 ダウンロードですぐ使える職務経歴書のテンプレートとは?
- 12 簡単にできる職務経歴書のテンプレートとは?
- 13 パート用の職務経歴書のテンプレートとは?
- 14 派遣用の職務経歴書のテンプレートとは?
- 15 看護師向けの職務経歴書のテンプレートとは?
- 16 調理師向けの職務経歴書のテンプレートとは?
- 17 フリーランス向けの職務経歴書のテンプレートとは?
- 18 dodaの職務経歴書のテンプレートとは?
- 19 事務の職務経歴書のテンプレートとは?
職務経歴書のテンプレートを使う方法とは?
転職活動において、これまでの経験やスキルがまとめられた職務経歴書を提出することが必須となります。転職活動に慣れてない方は職務経歴書を上手にまとめることが難しかったりしますが、その際は職務経歴書のテンプレートを活用するのが効率的です。
また、職務経歴書にはそれぞれのキャリアにあったテンプレートがありますので、ご自身のキャリア会ったテンプレートを選びます。ファイル形式はワードやエクセルのものなので、雛形としてフォーマット活用することも出来ます。そのためご自身に合った使いやすくまとめやすいテンプレートをダウンロードすることをおすすめします。
エクセル形式の職務経歴書のテンプレートとは?Excelの活用方法
転職活動においては必須となる職務経歴書は、ある程度フォーマットが決まっている履歴書に対して明確に定められた形式がないため書くのが難しく、なかなか作成が進まないという人も多いのではないかと思います。そのようなときに比較的使いやすく便利な機能を持った「Excel(エクセル)」をダウンロードしたテンプレートを活用して職務経歴書作成することがポイントとなります。
Excelで職務経歴書を作る際のメリットは、まずレイアウトの自由度が高いことが言えます。表計算ソフトとして、たくさんの項目を追加できたり記載するのに適したExcelは、行の追加や列の追加などがしやすく、自由にレイアウトを変えていくことが可能です。
また、PDFのデータ化も簡単にできますので、メールでの提出にも対応できます。
ワード形式の職務経歴書のテンプレートとは?Wordの活用方法
職務経歴書のテンプレートにはWord形式のテンプレートの方が多くあります。
Excel(エクセル)と同様に職務経歴書を作する際に使用される方が多くいますが、応募先の企業で指定がない限りは、どちらファイル形式を使うべきかは決まりはありません。
自分のキャリアに合ったテンプレートを選択することが大切です。
無料でダウンロードできる職務経歴書のテンプレートファイルとは?
今ではインターネットの普及により各転職サイトでもの職務経歴書・履歴書のフォーマットや職種別の見本(サンプル)・テンプレートが無料でダウンロードできます。
このようなテンプレートはExcel(エクセル)やWord(ワード)が多いため、活用しやすいです。あなたの強みをアピールできる職務経歴書を完成させましょう。
macでも使う職務経歴書のテンプレートとは?
基本的にmacユーザー向けの職務経歴書のテンプレートは見かけません。
多くの無料でダウンロードできる職務経歴書のテンプレートは、Excel(エクセル)やWord(ワード)の形式が多いため、macユーザーでもExcel(エクセル)やWord(ワード)がインストールされていれば使用が可能です。
但し、Excel(エクセル)やWord(ワード)を持ってない方の場合は、mac標準装備のPagesやNumbersである程度互換性があります。多少レイアウトが崩れたりしますが、修正して使えたりします。
アルバイト向け職務経歴書のテンプレートを使う方法
そもそもアルバイトは職務経歴書の提出を求められることがあまりないため、アルバイト専用のテンプレートは一般的に見かけません。
但し、経験者優遇のアルバイト募集など、即戦力としての活躍が期待されている職種に多く少しでもアピールしたいと思うなら、転職者向けののテンプレートを上手に活用することをお勧めします。提出が義務付けられていなくても自主的に職務経歴書を添付することで採用の確率が上がることもあります。
PDF形式の職務経歴書テンプレートを使う方法
無料でダウンロードできる職務経歴書のテンプレートは、Excel(エクセル)やWord(ワード)が多いですが、手書きで職務経歴書を書きたい人は、pdf形式のものもダウンロードできます。但し注意点としては、Excel(エクセル)やWord(ワード)のファイルと違って、自分流にカスタマイズできませんので、ダウンロードの前に自分のキャリアに合うテンプレートを見つけましょう。
ハローワークにもある!職務経歴書のテンプレートとは?
厚生労働省が運営しているハローワークにも職務経歴書のテンプレートがありますが、転職エージェントや転職・求人サイトで提供されているものと比べると正直物足りなさを感じます。
また、全てのハローワークで提供してなく、地域によってもサービスの違いがありますが、神奈川県のサービスは特に充実していると言えます。
ハローワークは仕事に就くための各種のサポートしてくれますので、書き上げた職務経歴書を相談員の方に添削してもらったり、応募書類の書き方セミナーがあれば参加するなど積極的に活用することが良いと思います。
参考:ハローワークインターネット
参考:神奈川ハローワーク
職歴が多い人向けの職務経歴書のテンプレートとは?
様々な職を経験してきた方は、転職活動において職務経歴書をどうまとめるか?がなやむかたも多いかと思います。職務経歴書を書く前に、過去の職歴を紙に書き出して、キャリアの棚卸しをして整理してみることをお勧めします。
・年代順ではなく業務内容別にまとめる
・軸になる経験・スキル・得意分野」をしっかり書く
・業務だけでなく、姿勢や能力を伝える
転職回数が多い方は、キャリア式のテンプレートを上手に活用しましょう。
スマホで使える職務経歴書のテンプレートとは?
スマホのあるアプリでは、項目に沿って名前・経歴・自己PRを入力し、一般的なフォーマットの履歴書が自動的に作成され、PDFデータをダウンロードでき、スマホからコンビニでのネットプリントを利用することも可能です。
PCがなくてもスマホ一本で十分な転職活動ができてしまうかもしれません。
ダウンロードですぐ使える職務経歴書のテンプレートとは?
ダウンロードをしてすぐに使える職務経歴書のテンプレートは、ほとんどの転職サイトのものでしたらまず間違いなくすぐ使ルはずですが、大事なポイントは自分のキャリアに合うものを選びましょう。
職務経歴書は基本的に以下の3つの形式に分けられます。
・時系列で記入する方法「編年体系式」
・逆の時系列で記述する「逆編年体式」
・プロジェクトごとに記入する方法「キャリア形式」
簡単にできる職務経歴書のテンプレートとは?
職務経歴書を買いたことがなかったりする人は、各転職サイトが提供している職務経歴書の作成ツールを使ってみると良いかもしれません。
例えば、大手転職サイトのdodaにはレジュメビルダーというものがあります。レジュメビルダーはガイドに沿って入力するだけで、職務経歴書が完成して、作った職務経歴書をWordやPDF形式でダウンロードできます。
思うように書けなくて困った時などは、このようなサービスの利用して職務経歴書を書いてみましょう。
パート用の職務経歴書のテンプレートとは?
パートなどの場合は、あまり職務経歴書を求めらることは少ないですが、最近は書く人が増えてきています。職務経歴をうまく活用して受かる確率をあげるためにアピールしてましょう。
但し、アピールといってお袈裟に書きすぎたり、嘘は書かないように注意しましょう。
派遣用の職務経歴書のテンプレートとは?
派遣社員の方は、各企業での派遣期間が短くなり、職務経歴書を見てしまうとどうしても転職回数が多く見えてしましまいます。職務経歴書を書く上で大切なことは、働いた企業数ではなく携わったプロジェクト経験やスキルをアピールすることです。
そのため、プロジェクトごとに記入する方法「キャリア形式」のテンプレートを使ってみましょう。
看護師向けの職務経歴書のテンプレートとは?
看護師の方の職務経歴書といっても特別なものはありませんが、職務経歴書の基本形として、「編年式」と「キャリア式」の2種類の形式から自分に合ったものを選びましょう。
調理師向けの職務経歴書のテンプレートとは?
こちらも調理師向けの職務経歴書というものはあまり見かけたことがありません。
職務経歴書の基本形として、「編年式」と「キャリア式」の2種類の形式から自分に合ったものを選びましょう。
転職者の調理師の方の場合、求められることが即戦力だったりします。
特に所属していた調理師会社に関する情報や調理師としての経験業務が記載できることがポイントになります。
フリーランス向けの職務経歴書のテンプレートとは?
フリーランスの方にとっては職務経歴書はアピールする最大の武器とも言えます。これまでやってきた実績やスキルをあいてに伝えることのできるツールとなりますので、書き方次第で採用、不採用が分かれることもあり、仕事を獲得する上でも重要な書類です。
職務経歴書の基本形として、「編年式」と「キャリア式」の2種類の形式
がありますが、やってきた実績がまとめやすい「キャリア式」のテンプレートを使ってみましょう。
dodaの職務経歴書のテンプレートとは?
大手の転職サイトのdodaにも職務経歴書のテンプレートがあり、無料で活用できます。
dodaのテンプレーとは特に目立って特別な形式ではないですが、各職種別のサンプルが用意されていますので、参考にできる点が大きいと言えます。
事務の職務経歴書のテンプレートとは?
事務職といっても担当業務は庶務や営業事務の仕事に限らず、人事・総務・経理など管理部門のアシスタントを兼ねることもあります。事務の職務経歴書を作成する前には、自分自身の経歴を時系列的に振り返り、何をやってきたか明確に書き出してキャリアの棚卸しをしましょう。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!