薬剤師の職務経歴書作成ポイントは?基本から仕上げの方法まで徹底解説!

薬剤師の職務経歴書作成ポイントは?基本から仕上げの方法まで徹底解説!

薬剤師の転職では職務経歴書作成が欠かせない作業ですが、作成方法や記載内容が分からず悩む薬剤師も多いですよね。
病院や薬局をはじめとして多くの場所で活躍する薬剤師ですが、応募先に適した職務経歴書の提出が必要ですよ。
ここでは、薬剤師の職務経歴書作成指南として、職務経歴書の基本から作成のポイント、魅力的に仕上げるコツまで徹底的に解説します。

薬剤師の職務経歴書を書く上で重要な点とは?

  • 略歴を作り、読み手の興味を引く
  • これまでの業務内容を具体的に分かりやすく書く
  • 自分の考え方を明確に示し、薬剤師としてのキャリア形成に向けて積極的な姿勢を見せる

薬剤師でだめな経歴書の陥るポイントとは?

  • 職歴を時系列に並べているのみ。どのような事業内容の企業でどのような経験、キャリアを積んできたかが見えにくい
  • 自己アピールがない。自分の経験や能力、強みが不明瞭である

薬剤師が職務経歴書で知っておきたい基本

「初めての転職で職務経歴書に何を書いていいのか分からない」「職務経歴書ってどんな書類なの?」と思われる薬剤師もいますよね。
まずは、転職希望の薬剤師が知っておきたい職務経歴書の基本を解説します。

職務経歴書の基本構成

薬剤師の職務経歴書は、決められた項目があるわけではありませんが、基本的には下記の構成に沿って作成するといいでしょう。

・基本項目(タイトル、氏名、住所、連絡先、作成日など)
・職務要約
・職務経歴(勤務先名称、施設形態、在籍期間、職員数など)
・業務内容、役割
・資格、知識、スキル等
・自己PR

薬剤師の職務経歴書での経歴の重要性とは?

自分自身の経歴をアピールし、採用担当者に興味を持ち、求める人材としての素質を感じさせるように書くことが求められます。

職務経歴書を書く前に、自身の経歴を振り返りましょう。どのような仕事をしてきて、どんな成果を残したか。自分のどのような強みを活かして、どのような貢献をきたか。どのようにキャリアを積んできたか。

応募先でどのようにそのキャリアを役立てられるか。そのようなことを考えて行くと良いでしょう。

それらを考えて、整理することです。整理にあたっては、業務を知らない採用担当者にも分かりやすく書くことが求められます。

職務キーワード毎にまとめることも印象アップのコツです。マネジメント経験は、メンバー付きでも記載すると良いでしょう。

薬剤師はの職務経歴書は職務要約が命な理由とは?

書面の書き出しは職務要約からスタートします。簡潔に書くことが求められるので、5行程度で経験した業務、成果、語学力やマネジメント経験などアピールしたい内容を端的に記載しましょう。

採用担当者は、時間がない場合や応募者が多数の場合はこの職務要約を斜め読みして、面接の可否や、職務経歴書を引き続き読むかを決定します。手を抜かず、採用担当者が興味を持ってくれる書類を作りましょう。

薬剤師の職務経歴書に資格・免許、語学力も記入するとは?

  • 正式な名称で記入。応募先に関係するものに絞る方が望ましいです
  • 級が存在するものは最上級のものを記入
  • 現在勉強中の内容なども記入し、いつ取得見込みかなども記入すると印象アップです
  • 語学スコアと、語学を用いた実務経験も記入

薬剤師の職務経歴書におけるレイアウト・枚数の重要性とは?

枚数は2枚程度にまとめ、多くても3枚にしましょう。多すぎても少なすぎてもマイナスです。レイアウトも読みやすくなっているか、相手に分かりやすく書かれているかを重視しましょう。

薬剤師の職務経歴書の作成手段の重要性とは?

薬剤師の職務経歴書はパソコンでも手書きでも構いませんが、見やすさが重視される職務経歴書はパソコン作成がおすすめです。

フォントの大きさ太さが容易に変更できますし、職務経歴部分など整理したい箇所を表にしてぱっと見て分かるような工夫ができます。

「です」「ます」調で書く、西暦と和暦は履歴書と統一させるなど、細かい点にも注意しましょう。

薬剤師の職務経歴書の編年式とキャリア式の違いとは?

薬剤師の職務経歴書の主な形式には、時系列で書いていく編年式と、職種や業務内容ごとに書いていくキャリア式とがあります。
どちらでも構いませんが、薬剤師の場合は専門資格を活かした職歴を持たれている方が多いので、編年式の方が書きやすいかもしれません。
薬剤師以外の職種やさまざまな業務経験があるという方はキャリア式でもいいでしょう。
若手や同じ場所で長く働いていた方は編年式、ベテランや転職回数が多い方はキャリア式という分け方もできます。

その他の薬剤師の職務経歴書作成ポイントとは?

薬剤師が職務経歴書を作成する際には、どんな点に気をつけて書いていけばいいのでしょうか。
ここでは、薬剤師の職務経歴書作成ポイントを解説します。

 

応募先が病院か薬局かで内容は変えよう

薬剤師は応募先が病院か薬局か、あるいはそれ以外かによって職務経歴書の内容も変えていきます。
たとえば、病院ではチーム医療の一部を担う調剤業務をおこなうため、他職種との連携が必要な一方、患者さまと直接話をする機会は少ないことがあります。
特定分野の医薬品を扱ったり、委員会や研修、学会の参加など病院薬剤師の業務は実に幅広いです。
薬局薬剤師の場合は患者さまへの説明もあり、接遇スキルや分かりやすく伝える能力なども必要に。
つまり、薬剤師は応募先ごとに求められる能力が異なるため、応募先のニーズによって職務経歴書の内容も変え、より適した人材であることをアピールする必要があるのです。

薬剤師の資格や免許の書き方は?

薬剤師にとって資格や免許欄は重要です。
取得した順番に、正式名称で取得年月日もしっかり書きましょう。
そのほか、薬剤師の仕事に活かせる資格や業務に役立つスキル、知識も記載します。
現在勉強中の資格もアピールになりますよ。
たとえば、パソコンスキルや語学力などはあるといいでしょう。
薬剤師の仕事で使うことがある運転免許も必ず書いておきます。

調剤業務以外の経験も書くことの重要性とは?

薬剤師は調剤以外の業務経験も重要です。
調剤はどの薬剤師も経験しているため、他応募者と差別化を図るには、調剤以外で何を経験してきたかを見られます。
薬歴管理、在庫管理はもちろん、問い合わせやクレーム対応、新人指導やマネジメント経験があれば積極的に書いていきましょう。

薬剤師が職務経歴書の自己PRで悩んだときの3STEPとは?

職務経歴書の中でも自分をアピールできる項目である自己PR欄。
選考の決め手となることもある重要な項目ですが、何を書けばいいのか悩みますよね。
薬剤師が職務経歴書の自己PRで悩んだときは、3STEPで考えてみましょう。

1.薬剤師の応募先の研究の重要性とは?

自己PRは「応募先目線でどんな貢献ができるか」を書く項目なので、何より応募先を知ることが重要です。
応募先の研究を掘り下げておこなうことで、応募先ごとに何を書くべきかが見えてくるでしょう。
病院や薬局のHPを見るだけでなく、可能なら実際に行ってみるのも1つですよ。

2.応募先のニーズを知る重要性とは?

応募先の研究をおこなう中で意識したいのは、「応募先ではどんな人材を求めているか」という点。
募集要項をじっくり観察する、施設見学で聞いてみる、施設形態ごとの業務内容を詳しく確認してみるなどして、応募先のニーズを知りましょう。

3.自身のキャリアやスキルと照らし合わせて考える重要性とは?

最後に、1と2で分かった応募先のニーズと、自身のキャリアやスキルと照らし合わせていきます。
職務経歴書では、特に応募先のニーズと自身のキャリアやスキルとが合致した点を強調して書くようにしましょう。

薬剤師の自己PR例文とは?

病院薬剤師として8年間勤務し、調剤業務全般と服薬支援、薬歴管理などを担当しました。チーム医療の一員として他の専門職と連携を取ったり、患者さまからの問い合わせやクレーム対応をしたりする中で、薬剤師としてのコミュニケーションスキルを磨いてきました。
その結果、チームリーダーを任されるようになり、広い視野での状況把握と問題解決能力も養うことができました。
貴院では他医療機関との連携や、患者さまとの円滑なコミュニ ケーションの構築に貢献したいです。
将来はチームリーダーとしての経験を活かし、マネジメント業務にも取り組んでいきたいと考えています。
まずは現場の薬剤師として業務の品質向上に励む所存です。

薬剤師の職務経歴書をよりよくするための方法とは?

職務経歴書の基本や書き方のポイントを理解したら、職務経歴書をよりよくするための工夫を加えましょう。
どこにでもある職務経歴書ではなく、自分の魅力が伝わる書類にするために大切ですよ。
ここでは、薬剤師の職務経歴書をブラッシュアップするためのコツを紹介します。

薬剤師は自己分析とキャリアの棚卸を徹底してから書く

職務経歴書は過去の経験を元に自分を売り込む書類ですから、自分自身の歴史を紐解く作業が重要になります。
転職活動においては自己分析とキャリアの棚卸が効果的。
職務経歴書がうまく書けない、何を書けばいいのか分からないという方は、自己分析とキャリアの棚卸が徹底的にできていない証拠でもあります。
面倒でもこの作業は飛ばさないよう掘り下げておこないましょう。

特に力を入れた点や工夫したことを盛り込む

他の薬剤師たちと差をつける職務経歴書を作成するには、オリジナリティが必要です。
職務経歴書のオリジナリティとは、応募者自身の考え方や人柄、個性などが含まれていること。
これまでの業務経験の中で特に力を入れた点や工夫したことを盛り込むと、応募者の仕事に対する姿勢や価値観が分かり、自分らしい職務経歴書に仕上がります。

第三者に添削してもらう

職務経歴書を作成したらそのまま送るのではなく、自分以外の第三者に見てもらうことがおすすめです。
他者目線で見やすいか、自分の言いたいことが伝わるかをチェックしてもらいましょう。
第三者は家族や友人でもいいですが、転職エージェントなどのプロに頼めば、より適切なアドバイスをもらうことができます。

魅力的な職務経歴書で薬剤師転職を成功させよう!

薬剤師が希望の職場への転職を成功させるには職務経歴書作成は重要な場面です。
好条件の求人には応募が殺到しますから、きらりと光る職務経歴書で、人事担当者から「会ってみたい。」と思われるようにしたいですね。
職務経歴書の基本とポイントを押さえ、一工夫することで説得力のある魅力的な職務経歴書に仕上がるはずです。

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

保育士の転職!パート保育士が転職するときの時給の相場について

パート保育士という働き方をご存知ですか? パート保育士とは、月に決まった額のお給料をもらうのではなく、働いた時 […]

続きを読む

医療業界に転職したい第二新卒が知っておくべきこと

第二新卒で医療業界への転職を成功に必要な基礎知識から、第二新卒としての具体的な志望動機の例文までを紹介します。 […]

続きを読む

派遣看護師になる方法とは?派遣看護師に関する疑問を徹底解説!

目次1 派遣看護師とは?2 派遣看護師を知る前に…派遣とアルバイトの違いって?3 派遣看護師のメリット・デメリ […]

続きを読む

無資格でも介護パートにチャレンジできる?疑問を徹底解決

介護職の正社員求人は資格を要する場合がほとんどです。 しかしパートでは必ずしもそうではありません。 むしろ「未 […]

続きを読む

【例文あり】美容業界へ転職!志望動機と知っておきたいポイントまとめ

人間の美容に対する追及はとどまることを知らないといっても過言ではないでしょう。 美容に対する人々の欲求に答える […]

続きを読む

記事ランキング

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

続きを読む

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

続きを読む

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

続きを読む

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

続きを読む

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

続きを読む

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

続きを読む

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

続きを読む

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

続きを読む

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

続きを読む

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

続きを読む

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む

ピックアップ特集

おすすめの転職サイト