介護の転職は転職エージェントで!おすすめのエージェントと転職のコツ

介護の転職は転職エージェントで!おすすめのエージェントと転職のコツ

社会の高齢化が進む日本では欠かせない「介護」の仕事。
一方で、介護の現場では、給与や労働時間など待遇面で厳しいのが現状です。
そんな介護職への転職には転職エージェントの利用が欠かせません。

転職のポイントとあわせて、おすすめの転職エージェントを紹介します。

おすすめ転職エージェントを知る前に転職エージェントの基礎知識と効果的な利用方法をまずご一読ください。

介護の転職だからこそ!転職エージェントを利用するメリット

転職エージェントとは、転職に関するあらゆるサービスを提供してくれるサービスのこと。
おすすめの求人情報をはじめとした、転職先に関する情報提供はもちろんのこと、転職活動の手間がかかる部分を代行してくれるのが転職エージェントの大きな特徴です。
他にも、介護職ならではともいえる、以下のようなメリットがあります。

好待遇の求人が見つかりやすい

介護の仕事は、肉体的にも精神的にも負担が大きい割に、給料が安いというのはご存知の通り。
行政も環境改善に着手していますが、同様に介護施設側や病院など、介護を運営する側も労働環境の是正に乗り出しています。
そうして生まれた好条件の求人が集まりやすいのが、転職エージェントなのです。

条件の悪い企業を紹介してしまうと、転職エージェントの信用問題にも関わりますので、エージェント側もおのずと条件の良い求人を扱うことになるというわけ。
ハローワークや求人情報誌などに比べると、良い条件の求人が見つかりやすくなっています。

希望の条件を求めやすい

自分の希望にあった求人情報を紹介してくれるのも転職エージェントを利用する大きなメリットです。
ウェブサイトの検索システムを利用しながら自分で探すことはもちろん、エージェントの担当者に自分に合う求人を紹介してもらうこともできます。
雇用形態や勤務地といった条件だけでなく、給与条件や介護施設の規模や雰囲気などといった細かい条件に合う求人をお願いすることも可能です。

ミスマッチを避けるためにも、ぜひ一度、転職エージェントの紹介を受けてみるのがおすすめです。

転職エージェントが煩わしい部分を代行してくれる

求人情報を探すだけでなく、応募から面接日程の調整など求人元とのやりとりを、転職エージェント側が代行してくれるのも、エージェントを利用する大きなメリットのひとつです。

介護施設や病院などの求人元とのやりとりは、どうしても面倒になりがち。
その手間がはぶけることで、選考そのものに注力することができるのは大きいですよね。
また、給与や有給休暇など、聞きにくいことも転職エージェントの担当者を通じて交渉できます。
気負わずに率直な質問ができるのも、転職エージェントを利用する大きなメリットです。

在職中でも問題なし!

転職エージェントが転職活動のあらゆる部分を代行してくれることで、在職中で忙しい場合でも転職活動がしやすくなります。
それだけでなく、「今の職場をどう退職するのか」といった円満退職へのアドバイスをしてくれるケースも珍しくはありません。

いつまでに退職を申し出るのか、どう断れば引き留めに合わずに済むのか、といった細かい相談も、ぜひぶつけてみてくださいね。
円満退職は新生活を気持ちよくスタートするためにも欠かせませんよ。

ここがおすすめ!介護職専門の転職エージェント

転職エージェントにはたくさんの種類がありますが、「介護職」を扱うエージェントに絞っても、多くの転職エージェントが存在します。
介護職専門のおすすめ転職エージェントをいくつか紹介しましょう。

働き方が豊富に選べる「スタッフサービス・メディカル」

まずひとつめは、「スタッフサービス・メディカル」です。
人材派遣の最大手「スタッフサービス」が手掛ける介護職専門の転職エージェントで、全国の求人情報に対応しています。
「スタッフサービス・メディカル」は、社員として雇用される形で、派遣社員と同じように様々な現場で勤務する「無期雇用派遣」の仕事を紹介しています。
派遣社員のようなワークスタイルではありますが、正社員雇用ですので、有給休暇や育休など福利厚生が充実しているのが大きなポイントです。

また、「スタッフサービス・メディカル」は40~50代といった比較的年齢層が高い方でも、積極的に仕事を紹介してくれるのも大きな特徴。
無資格未経験、介護の仕事は初挑戦という方でも活躍可能!
資格取得のためのサポート体制も整っています。

資格取得制度がうれしい「かいご畑」

福祉に関する人材サービスや教育事業を手掛けるニッソーネットの求人サイト「かいご畑」も、介護職で人気の転職エージェントです。
関東・関西・九州など多地域をカバーしていて、正社員からパートスタッフまで介護に関する様々な求人情報を得ることができます。

「かいご畑」の一番の特徴は、無料で資格取得を目指せる制度。
自社が運営する介護教室で資格取得を目指すことができ、ニッソーネットの派遣スタッフとして就業する場合には、資格取得に向けたセミナー費用が0円になるという制度です。
そのため、これから介護職で的確にキャリアを積んでいきたいという方、異業種から介護への転職を目指す方には、特におすすめの転職エージェントですよ。

ただし、無資格の方にはうれしい「かいご畑」ですが、地域によっては求人情報がない、あるいは求人情報数が少ないというケースもあるので、利用する際は注意してくださいね。

地域密着型、きめ細かい対応が人気の「ツクイスタッフ」

「ツクイスタッフ」は、在宅介護や有料老人ホーム事業を行う「ツクイ」の系列で、介護と医療に特化した求人情報を扱う転職エージェントです。

「ツクイスタッフ」は、文字通り、業界でもトップクラスの求人情報数を誇ります。
自社の運営する施設の求人だけでなく、正社員・パート・派遣など様々な働き方が選べるのも「ツクイスタッフ」の大きな特徴です。

また、どうしても求人サイトでは都市部の求人情報に偏りがちではありますが、「ツクイスタッフ」はほとんどすべての都道府県に対応していて、その地域に詳しい専任スタッフが担当してくれるのも特徴のひとつ。
Iターン、Uターンといった新生活を考える方にもおすすめの転職エージェントです。

ハイクラスを狙う有資格者に特におすすめ「スマイルSUPPORT介護」

既に資格を持っている方や、これまでに介護職で相応の経験をお持ちの方に特におすすめなのが「スマイルSUPPORT介護」です。
「スマイルSUPPORT介護」は、介護職員初任者研修・介護福祉士・ケアマネージャーなどの有資格者を対象とする求人が目立つだけでなく、施設長などといった管理職経験者向けの求人情報も得意とするなど、まさにハイクラス向けの求人情報が多いのが大きな特徴です。

働き方はパートや扶養内勤務なども選べるので、主婦世代の方にもおすすめですよ。
専任のコンサルタントによる丁寧な対応も評判がよく、会員のみが利用できる非公開求人数も多いため、期待が持てる転職エージェントです。

ただし、全国対応となってはいるものの、関東地方の求人に偏りが見られるので、エリアの拡充は今後に期待したいところです。

介護の転職、ポイントは?転職エージェントの選び方と注意点

「さぁ転職しよう!」といっても、勢いだけではうまくいきません。
介護職で転職エージェントを利用する際は、以下の3点に特に注意しておきましょう。

まずは希望する条件を明確に

「仕事がきついし転職しよう」という考えが悪いわけではありませんが、実際に転職エージェントを利用する際は、もう少し条件を明確にしておく必要があります。
たとえば、「給与は○○万円以上」「アットホームな職場」「小規模の施設」などというように、箇条書きで条件を明確にしておくと、エージェントに希望を伝える際にスムーズです。
何より、「こんなはずじゃなかった」というミスマッチを防ぐこともできますので、できるだけ多く書きだしてみてくださいね。

働き方もエージェント選びのポイント

希望する条件を書き出す際には、働き方にも着目しましょう。
「正社員」「派遣」あるいは「パートで扶養内」という方もいるかもしれませんね。
また、「ゆくゆくは正社員を目指したいけど、まずは派遣で様子を見たい」という紹介予定派遣を希望するのもアリです。

こうした働き方の条件は、転職エージェントを選ぶ際にもポイントになります。
転職エージェントによって得意なジャンルは変わりますので、正社員を目指すのであれば正社員を得意とするエージェントがおすすめです。
実際の求人数と照らし合わせて、転職エージェント選びの参考にしてみてくださいね。

条件が合わなければ断ってOK!

介護職に限った話ではありませんが、転職エージェントを利用している方の中には、エージェントまかせで言われるがまま転職活動を進めている方も見受けられます。
しかし、転職エージェントを利用するからといって、必ずしも言うことを聞かなければいけないというわけではありません。
条件が合わない求人であれば断ってももちろんOKですし、無理に応募する必要もありません。
意思をしっかりと持って、転職エージェントを利用しましょう。

転職エージェント活用法、介護職で賢く転職するコツ

転職エージェントは、より良い人材を紹介し、その人材が就職することで企業側から報酬が支払われる仕組みです。
そのため、仕事を探している利用者は無料で利用することができます。
ただでさえお得なこの転職エージェントをもっと活用する方法を紹介します。

講座やセミナーなどの情報は必ずチェック!

転職エージェントを利用する際は、セミナーや講座の情報は必ず確認しましょう。
介護系資格のセミナーや講座を開設している場合や、外部機関で受講する場合でも割引が受けられるケースなど、転職エージェント毎に様々な制度がありますよ。

受講にはそれぞれ条件がありますので、詳細をチェックした上で賢く利用してみてください。

転職エージェントは複数登録しておく

介護職に特化した話ではありませんが、はじめからひとつの転職エージェントに絞る必要はありません。
無料で利用できるサービスですので、まずは自分に合いそうなところに2~3登録してみましょう。
担当者と合う・合わないもありますので、カウンセリングやヒアリングを経て、徐々に転職エージェントを決めていけばOKです。
介護の求人情報だけでなく、転職エージェントもじっくりと選ぶつもりではじめてみるのがおすすめです。

介護士転職は転職エージェントの登録、相談がはじめの一歩

介護を専門に扱う転職エージェントはたくさんありますし、特徴も様々。
自分に合うところを探すつもりで、まずは登録し、担当スタッフに相談するところからはじめてみましょう。
中途採用の現場は、良い求人程応募が殺到し、すぐに募集が終了してしまいます。
チャンスを逃さないためにも、まずは転職エージェントへの登録がおすすめです。

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

時期と税金の関係を考慮した賢い転職計画

転職を考えるにあたって、意外と見落としがちなのが税金と時期についてです。 税金は、会社によって毎月引かれている […]

続きを読む

やっぱり諦められない!転職で電車運転士になりたい人が知っておくこと

1度は別の会社に就職したけど、やっぱり電車運転士の夢を捨てきれない。 でも今さらどうしてよいか分からない人は多 […]

続きを読む

バイク業界に転職したい第二新卒が知っておくべきこと

  第二新卒でバイク業界への転職を成功に必要な基礎知識から、第二新卒としての具体的な志望動機の例文ま […]

続きを読む

外資系企業の転職面接のポイントや対策まとめ

外資系企業への転職では、面接が英語で行われることも多いです。 面接だけでも緊張するのに英語となるとハードルが上 […]

続きを読む

未経験でも秘書に転職できる方法を解説します

「秘書として働きたい」と憧れる方は多いのではないでしょうか? 秘書になりたくて転職したいけど、未経験でもなれる […]

続きを読む

記事ランキング

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

続きを読む

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

続きを読む

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

続きを読む

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

続きを読む

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

続きを読む

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

続きを読む

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

続きを読む

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

続きを読む

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

続きを読む

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

続きを読む

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む

ピックアップ特集

おすすめの転職サイト