不安を解消!初めて派遣で働く人が知っておくべき事
- カテゴリ名:今日からの転職活動
- 投稿日:
初めて派遣で働くことを決めた人の中には派遣会社に登録すれば良いだけだと思っている人はいませんか?
確かに派遣会社に登録することから始めますが、希望の仕事や自分に合った職種を見つけるためには、登録時に派遣会社に自分のことをアピールする必要があります。
せっかく派遣で働くことを決めたのならば、少しでも条件の良い仕事をしたいものですがそのためのポイントを紹介します。
自分が活躍できる派遣先を見つけるためには始めが肝心です。
これから派遣会社に登録を考えている人は参考にしてください。
初めての人はまずは派遣会社に登録しよう
派遣として働くための第一歩は派遣会社に登録することです。
今は主にネット上で住所、氏名、年齢の基本情報や職業経験、持っている資格やスキル等を記入した後、実際に派遣会社に行って本登録の手順を踏む流れとなっています。
説明会の流れ
実際に派遣会社に行った後、本登録の前に説明会があります。
その内容は以下の通り。
1・派遣で働く事についての説明
2・仕事の紹介の流れ
3・個人情報の取り扱い
4・スキルチェック
これらの内容をおよそ一時間から一時間半で行います。
派遣で働く事について納得できれば本登録します。
登録する前に疑問に思った点や分からないことを質問して不安を解消しましょう。
服装はどうするの?
派遣会社に行く際に服装で迷われる人もいるかと思いますが、やはりダーク系のスーツが無難です。
派遣会社の担当はその人が派遣先で働く姿をイメージして紹介してくれるので、派遣先に行くイメージで服装選びをしたほうがよいでしょう。
また、身だしなみにも気を付けなければなりません。
ポイントは清潔感です。
髪の長さや爪の伸び具合、ヒゲや装飾品など現場で働く際にまわりに不快な感じを与えないように身だしなみチェックをしなければなりません。
仕事で使えるスーツや服装を何着か持っていれば後々役に立ちます。
得意なことやスキルをアピールしよう
説明会の中でスキルチェックがありますが、これは、ビジネススキルをみるものです。
パソコンではワードやエクセルがどれだけ使いこなせるか、一般常識、社会人マナーのテストを受けることになります。
この時に、テスト内容にない項目のスキル(簿記や秘書検定、英検やTOEIC)を持っていれば、他の人と差ができます。
自分から積極的にアピールしましょう。
初めての派遣。 これだけはやってはいけない
いくら得意なスキルや能力をアピールしても派遣で働く上でのNG行為をやってしまえば仕事を紹介されることはないでしょう。
そこで、やってはいけない行為を解説します。
社会人マナーを守る
初めての仕事が派遣の人は少し勉強する必要があるかもしれません。
アルバイトと違い、正社員と仕事をしたり、顧客との対応を任せられる事がある派遣社員はある程度のビジネスマナーが求められます。
まずは言葉遣いや電話の対応、職場の中の振る舞い等から気を付けてみて、ネットや書籍でビジネスマナーを身につけていきましょう。
ドタキャンや連絡無しはNG
ドタキャンや連絡無しで放置するのは絶対にやめましょう。
仕事の基本である信頼が一気に崩れます。
派遣会社は派遣先がいわばお客様のようなもの。
自ら派遣した人が連絡無しで約束を破ってしまえば、あなたはもちろん派遣会社の信用がなくなります。
当然もう仕事は紹介してくれないでしょう。
どうしても約束の場所や時間に行けなくなったら、どんな理由があるにせよ早め早めの連絡を心がけましょう。
初めから高望みしない
派遣会社によって紹介してくれる仕事は違いますが、初めての人がやりがちなのが始めから時給や条件の良い仕事ばかり狙って応募して、なかなか決まらないというものです。
派遣で働く人の平均的な時給は1000円から1500円です。
時給が2000円を超えると人気が集中する傾向があります。
しかし、時給の良い仕事はそれなりのスキルや経験を求められるので、仕事を始めたばかりの人が勝ち取るのは難しいといえます。
まずは、自分ができそうな仕事や派遣会社の担当が進める派遣先からやってみましょう。
一つ一つの積み重ねが大切
いかがでしたか?
派遣で働く流れとやってはいけない事を紹介しましたが、大切なのは自分のできそうな仕事から始めてみて、一つ一つ経験をつみかさねてステップアップしていくことです。
せっかく派遣で働くことを決めたのならば少しでも条件の良いところで働きたい気持ちは分かりますが、客観的に自分の能力を見つめて出来る仕事から始めましょう。
登録したけどなかなか仕事が決まらないと悩んでいる人は、派遣会社の担当に相談してみたり、他の人が持っていないような資格を取るなど、同じ派遣会社に登録しているライバル達に負けないような努力が必要です。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!