未経験者歓迎の意味とは
- カテゴリ名:転職の基礎知識Q&A
- 投稿日:
転職情報誌やサイトで「未経験歓迎」「未経験者募集」など書かれている求人情報をよく見かけませんでしょうか?
「新しい分野にチャレンジしたい」という意欲的な人な場合、この未知の世界に入れそうな「未経験歓迎」という言葉は、心地よい響きに聞こえます。
しかし、同時に、中途採用は、通常は即戦力が求められるものです。
果たして、この「未経験歓迎」「未経験者募集」は、どのような意味合いでに募集されているものなのでしょうか?
未経験者歓迎の意味とは
この「未経験者歓迎」とは未経験のみを募集するという意味ではないことは容易に察しがつきます。
あくまで「未経験でも募集してよい」という意味であって、職歴以外のスペックが同じ未経験者と経験者の応募があった場合は、優先的に経験者が採用されることが多いようです。
しかしながら、「未経験者歓迎」の意味には、企業の前向きな思いも隠されているように見受けられます。
仕事内容が特殊なため
企業側が未経験者歓迎を掲げる意図のひとつに、経験者が集まらないという理由がある場合があります。
例えば、業界や仕事内容が特殊な場合です。
その場合は、そもそも経験者が市場にほとんどいないため、初心者を育てていくしかありません。
そのために、意欲のある初心者を募集するわけです。
若手を採用したい
若手を入れるという理由には、新しい風を入れたい!ということがあります。
まだ何も知らない素直さが業界の常識にとらわれず、職場環境の改善を図りたいという思いもあるようです。
対応の柔軟さを求める
企業によっては、自社ならではのノウハウやルールをOJTでしっかり覚えて欲しいというところもあります。
経験者ですと、自分なりのやり方を押し通してもらっては、会社全体の風土が悪くなる場合もあります。
その点、素直に意欲があって柔軟に対応できる人柄は、何よりの企業の武器と考えられています。
未経験者の種類
未経験者といってもさまざまな種類があります。
- 職種経験はあるが業界経験はない「業界未経験者」の場合
未経験者歓迎でも、1番行きやすい場合の募集ではないでしょうか?
職種経験は、業界が違っても、仕事の仕方は役に立つスキルも多いので、きちんと面接時に伝えるといいでしょう。
- 業界経験はあるが職種経験はない「職種未経験者」
業界経験があるけれど、応募したい場合は、その熱意を強く伝える必要があるでしょう。
- 職種経験も業界経験もない「全くの未経験者」
両方ないので、新しい分野への挑戦がどれくらいの思いであるのか?業界への思いが伝わることがまず重要であると思われます。
その次に、必要であれば、その職種の熱意も伝える必要があるかもしれません。
「未経験でも高収入確実」という募集であったとき、一気にいろいろなことを要求されるので、覚悟を決めて中途半端な気持ちでは行かない方がいいでしょう。
以上のことから、「未経験者歓迎」もしくは、「未経験者募集」の裏には、業界の常識や先入観にとらわれない、斬新なアイディアや意見を期待されていると言えるでしょう。
また初めて見るその仕事への素直な高い意欲が求められているからなどの理由もあります。
特に、人柄中心で、前向きさと意欲があれば、スキルや経験は自然と後から付いてくるであろうと伺える採用担当者が少なくないのかもしれません。
それゆえ、今後、積極的に採用したい未経験者のタイプには、「コミュニケーション能力の高い人」「責任感の強い人」「向上心の高い人」を探しているように感じられます。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!