アパレル業界に転職したい人必見!メリットとおすすめの転職サイト紹介
- カテゴリ名:転職の基礎知識Q&A
女性を中心に人気を集めるアパレル業界への転職。
アパレル業界は、リーマンショックの影響などもあり、過去10年ほど冬の時代を過ごしてきましたが、ここにきて再度注目を集めています。
その理由は女性の働き方改革が進んでいること。
女性が活躍できる環境が整い、出世やグローバルな働き方も叶うとあって、転職市場では盛り上がりを見せつつあります。
では、アパレル業界で働くとは一体どんなことなのでしょうか。
ここでは、アパレル業界の転職事情や働くメリット、職種やアパレル転職に有利なサイトを紹介します。
目次
アパレル業界へ転職する人たちの理由
アパレル業界へ転職を考える人は、どんな理由で転職を志しているのでしょうか。
「グローバル」「女性の社会進出」という時代背景と、アパレル業界の仕事特性が絡んできているようですよ。
ここでは、アパレル業界への転職理由を、3つの視点から解説します。
世界に拡大する日本ブランド
衰退が指摘されてきたアパレル業界ですが、近年は日本ブランドが世界に拡大する動きもでてきています。
日本が世界に誇るアパレルブランドといえば「ユニクロ」。
世界に事業展開を進めてきたユニクロは、今やすっかり世界的ブランドの仲間入りをしました。
2017年5月時点で海外店舗1,071店、2016年8月決算の売上高では、Gapやラルフローレンなど名だたる米国ブランドを上回っています。
他にも、衣料品なども展開する「無印良品」はMUJIブランドが好評で、ここ数年の海外事業展開のスピードはすさまじいものがあります。
アジアやヨーロッパで大人気なスニーカーの「オニツカタイガー」など、日本以上に海外で知名度が高いブランドも存在しています。
「ZARA」や「H&M」などの海外ファストファッションに押されがちな日本のアパレル業界でしたが、ここにきて世界進出を急速に展開するブランドもでてきており、グローバルに活躍したい人たちから注目を集めてきています。
女性の社会進出が進んでいる
アパレルは女性の割合が多い業界です。
職種によって異なりますが、もっとも従事者が多いとされる販売、接客業に関しては高い割合で女性が活躍中。
女性向けファッションのみならず、男性アパレルでも女性販売員をよく目にします。
女性割合が高いのは、相対的に見て女性のファッション熱が高いことと、女性はきめ細やかな接客ができるため消費者から評価を得やすいのもポイントでしょう。
そのほか、バイヤーや事務など女性人気が高い職種があることも、女性割合が多い理由の一つですね。
女性が多いということは、女性にも出世や責任ある仕事を任せられるチャンスがあるということ。
一般企業における女性管理職は増えているとはいえ、まだ全体の1割程度ですから、女性が活躍しやすいアパレル業界に可能性を見出すのはいい方法です。
女性ならではの独特の人間関係が発生しますが、職場恋愛の噂やセクハラなどに悩まされる必要がないこともあって、あえて女性職場に転職を希望する人も。
女性同士の方が気が楽というケースもあるでしょう。
未経験でも転職がしやすい
アパレル業界はどの職種に就くにしても、最初は店舗での接客販売業からスタートするケースが多くなっています。
そのため、未経験からでも始めやすく、他業界や他職種からの転職組も多いのが特徴。
一旦別の仕事に就きながらも、憧れのアパレル業界への夢が忘れられずチャレンジする人も多いのですよ。
転職は基本的に経験を活かすことが前提ですが、アパレル業界については経験がなくてもチャンスがあるため、新しい仕事をやってみたい人にとっても魅力ある業界です。
アパレル会社で働くメリット
アパレル会社で働くにはどんなメリットがあるのでしょうか。
働き方の選択肢があり、アパレルならではのお得さもありますよ。
ここでは、アパレルへの転職における利点を解説します。
ブランドやファッションビルで決めれる
アパレル業界への募集パターンは2つあります。
1つめはその企業がHPなどで直接募集をかけるケース。
どのブランドに配属になるか、勤務地はどこになるかは予測がしにくく、異動などの可能性もあります。
2つめは、求人媒体などを通じて、ブランド名で直接求人がでている、勤務場所であるファッションビルがすでに指定されたうえで募集されるケース。
1つめのケースの場合は自身に選択権がないこともありますが、2つめのケースならば好きなブランドや働きたいファッションビルを最初から選ぶことができますよね。
アパレル業界への転職は2つめのケースが多いため、自分が思い描く働き方が叶うのがメリットですね。
志望動機が明確になり、キャリアプランが立てやすいのも魅力でしょう。
商品の社割がある
多くのアパレル会社では社割制度を採用しています。
自社製品を安く購入できる代わりに店舗などで着用し、広告塔のような役割を果たすことになります。
自社ブランドが好きで働いている人も多いため、社割によっていろいろなファッションを楽しめるのは大きなメリットでしょう。
社割の率は会社によって異なりますが、2~5割引き程度が主流。
担当ブランドだけでなく、系列ブランドの服も社割がきく、セール品も社割がきくといったケースもあるため、ファッション好きな人にとってはお得感があります。
産休や育休の取得も可能な企業が多い
女性が多く集まるアパレル業界ですから、産休や育休取得には寛容なケースも多くなっています。
優秀な人材には休職を経て復帰してほしいことや、従業員らからの希望が多くあがることもあって、女性の希望が通りやすいのがメリット。
産休、育休取得は法律上認められた権利なので会社として拒むことはできませんが、女性が多いことで職場の人から理解が得られやすい点がポイントです。
妊娠によるつわりなど、男性上司では言いにくいことも、女性が多い職場なら相談できるのは安心ですね。
オープニングスタッフで1からスタートも!
すでに職場の雰囲気や仕事のやり方が出来上がっている中に転職するより、オープニングスタッフで1から作り上げていく方が、やりがいや職場へ馴染みやすいという点でメリットがあります。
都心を中心に新しい商業施設が続々オープンし、新店スタッフを大々的に募集している昨今。
転職するなら、オープニングスタッフに狙いを定めるのも一つですよ。
仕事は大変ですが、オープンから携わることは今後のキャリアにも良い影響を与えます。
ショップ店員だけではない!アパレル業界の仕事内容
アパレル業界の仕事はショップ店員だけでなくさまざまな職種が存在しています。
どんな仕事があるのかを知っておくことで、選択の幅が広がりますよ。
ここでは、アパレル業界で働く人の仕事内容に迫っていきます。
バイヤーは海外出張もあるかも
バイヤーは、商品の買い付けのため、展示会をまわる、生地の生産過程から調査に行くなど、忙しく各地を飛び回る仕事です。
世界の最先端ファッションを取り入れるため、海外に買い付けにいくことも珍しくありません。
人気セレクトショップのバイヤーなどであれば、月に1度海外出張があることも。
憧れ度数が高めのバイヤーですが、人気が高く枠は少なめです。
語学力のほかに交渉力なども必要になり、基本的なスキルを学ぶためショップ店員経験は不可欠。
アパレル業界未経験者であれば、まずはショップ店員から経験を積み、社内人事に応募するなどして少ない枠を狙うことになります。
店舗の出店には欠かせない営業職
アパレル業界にも営業職の存在は欠かせません。
新しくオープンする注目度が高い商業施設や、人気があるファッションビルなどに出店することで、ブランド価値を高め売上に直結しますよね。
施設側が積極的に誘致してくれるケースもありますが、人気施設の場合はそうはいきません。
自分たちの方からアプローチするには営業職が必須。
他業界で営業経験があればアパレル未経験であっても十分にチャンスがある職種でしょう。
派手な仕事ばかりじゃない!アパレルには事務職もある
華やかなイメージが強いアパレル業界ですが、裏方的な仕事もしっかり存在しています。
業界内で働く社員の人事や給与、福利厚生、店舗間の商品移動や発注などを管理するなど、多岐にわたる仕事を抱えるのが事務職。
事務職がいなければ他職種の人が安心して働くことができませんから、裏方とはいえ重要な仕事です。
本社や支店での仕事がメインとなりますが、各店舗の店長クラスとやり取りする、新入社員の手続きや研修に携わるなど、現場のショップ店員とも接点があります。
センスが問われるがやりがいは大きい!デザイナー職
ファッションに興味がある人なら一度は憧れたことも多いデザイナー職。
正解も終わりもない仕事なので、やりがい面は充実しています。
専門的な知識はもちろんですが、それ以上に問われるのはセンスです。
実際、独学やファッションセンスが買われてデザイナーになった人もいるため、必ずしも専門学校等をでているわけではありません。
とはいえ、専門学校などをでていない人がデザイナー職にいきなり転職するのは狭き門。
突出したセンスを持っているか、ショップ店員として働きながら地道に目指すことも必要になります。
ファッションへの探求心や興味を大前提として、センスを磨く努力が必要と言えるでしょう。
パタンナー志望なら勉強が必要になるかも
デザイナーが作成したデザイン画をもとに、型紙(パターン)として、服を実際の形に作り上げていくのがパタンナーの仕事。
平面画を立体的におこすため専門的な知識が必要で、専門学校や大学、短大などで学んでいることが前提となります。
デザイナーのイメージをくみ取り、形にする作業は想像力と精密さが問われる大変なことですが、服を形作っていく過程に携われるためやりがいもあります。
他にもいろんな職種がある
アパレル業界の仕事はその他にも、ブランドを世間に発信する広報、企画、販売計画や予算管理などを手がけるMD(マーチャンダイザー)といった職種もあります。
販売畑であっても、ショップ店員から店長、エリアマネージャーなどへ出世する道もあり、意欲次第では若手にも十分チャンスがあるのがアパレルの魅力。
いろいろな職種があることを知り、目標をもって転職するといいでしょう。
アパレル業界への転職を成功させるポイント
アパレル業界への転職を目指す場合、どんな点を意識して活動していけばいいのか気になりますね。
ここでは、アパレル業界への転職を成功させるためのポイントを解説します。
まずは転職目的を明確に
アパレル業界は華やかで憧れる人も多いですが、それだけで簡単に転職できるほど甘い世界ではありません。
なぜアパレル業界なのか、アパレル業界で何をやりたいのか、転職目的を明確にしましょう。
アパレル業界は、海外ブランドにシェアを奪われる、消費者の購買意欲の低下など、厳しい現実と向き合っています。
活躍が期待されるような目的意識をもった人でなければ内定を勝ち取ることは難しいのです。
ライフワークも考慮する
アパレル業界の仕事は不規則な勤務が多くなります。
デザイナーやパタンナーなどは締切に追われて深夜にまでおよぶ残業をこなす日もありますし、ショップ店員もシフト制で土日休みはほとんどありません。
都心のファッションビルは夜まで営業しているケースも多いため、帰りが夜中になることもあります。
仕事と私生活の両立という点では超えるべきハードルがある業界と言えるでしょう。
特に家事や育児をしている人は家族の理解や支えも必要なので、仕事への価値観を共有しておきたいですね。
不規則な勤務が難しいという場合は、アパレル業界の中でも安定勤務が叶う事務職を選ぶ、ファッションビル自体の営業時間を確認してから応募するなどして工夫しましょう。
自分にあった職種を探す
アパレル業界の仕事は職種ごとに大きく役割が異なります。
同じ業界内であれば何でもいいというわけではなく、自分との相性がいい職種を探すことが成功のポイント。
自分にあった職種の探し方は、これまでの経験がヒントになります。
アパレル業界未経験であっても、これまで携わってきた仕事が活かせるものであれば、業界が変わっても十分活躍できるでしょう。
面接ではセンスが問われる?
アパレル業界の面接で他業界と大きく異なるのが服装。
スーツを基本とする他業界に比べて自由度が大きい分、服装センスが問われます。
スーツ指定がない場合は私服で面接に臨むわけですが、大切なのはセンスの自己主張ではなく、応募ブランドのイメージにあった服装を自分なりに表現することです。
応募ブランドの服を着る必要はありませんが、世界観にあったコーディネートでないとセンスを疑われることになるでしょう。
スーツ指定の場合でも、リクルート感満載のスーツスタイルは避けましょう。
デザイン性があるセットアップや、トレンドを押さえた色使いを意識するなどして、アパレルらしいスーツスタイルを目指すべきです。
業界トレンドも把握
アパレル業界ではやはりトレンドに敏感な人が好まれます。
オーソドックスなスタイルを提案するブランドであっても、ブランドなりのトレンドの取り入れ方があるりますから、トレンド把握は重要です。
自分好みのスタイルに限らず、常にアンテナを張り、業界トレンドを把握しておくようにしましょう。
面接でも、最近の業界トレンドについて質問されることがありますよ。
アパレル業界への転職は若い世代が有利?
不規則な勤務形態の職種が多いアパレル業界は、全体的に体力仕事。
トレンドを敏感にキャッチしやすいこともあり、若い世代が有利とされます。
ただし、それは応募ブランドによっても異なるところです。
客層が若いブランドの場合は若い世代でなければ厳しいですが、キャリア向けや落ち着いた雰囲気のブランドであれば、30代、40代の落ち着いた接客や提案力の方が適していることも。
企業研究をしっかりおこない、客層と自身の強みがリンクすることを確認することが大切です。
アパレル業界への転職ならこの転職サイトを使おう
アパレル業界への転職を考えるなら、転職サイトの利用がおすすめです。
アパレル求人を多く扱っている転職サイトを利用することで、求人選びがスムーズになるでしょう。
ここでは、アパレル業界への転職に強い転職サイトを紹介します。
クリーデンス
クリーデンスは、アパレル、ファッション業界に特化した転職支援サービスを展開しています。
転職業界でトップクラスの実績を誇る「doda」を運営する、パーソナルキャリア 株式会社が運営しているため、転職支援のノウハウが豊富。
アパレル業界出身のキャリアコンサルタントが、求人紹介から業界事情の提供まで親身にサポートしてくれます。
有名アパレルブランドから、近年急速に業績を伸ばしている新進気鋭のブランドまで質のいい求人がそろっています。
職種もショップ店員からデザイナー、生産管理まで実にさまざま。
関東圏の求人が多いため、最先端のファッションに携わりたい方は利用すべきでしょう。
ファッショーネ
ファッショーネの運営元であるレバレジーズ 株式会社は、もともと人材紹介業を展開している企業。
過去に「ベストベンチャー100」にも選ばれ、2012年には業務拡張のため新オフィスオープンと、乗りに乗っている企業です。
ファッション関係の転職支援サービスに特化したファッショーネでも、人材紹介業で培った企業とのパイプを活かした求人紹介が受けられます。
キャリアコンサルタントと一緒に気になる企業の店舗見学ができるため、働くイメージがつかみやすいのも魅力。
業界出身の専門コンサルタントが親身に相談に乗ってくれると、利用者評価も高いサービスです。
誰でも絶対知っている人気ブランドを多く扱っているため、好きなブランドが選べるでしょう。
女の@type
女の@typeは、女性の正社員求人80%以上を誇る転職サイト。
女性が働きやすい環境を整えた企業や職種を多く扱っているため、女性人気が高いアパレル求人も豊富です。
アパレル業界の中でも、転勤や残業が少なく、既婚者でも働きやすい企業を厳選して紹介しているのが特徴。
アパレルに興味があるけどハードワークが気になるという方は、女の@typeで求人チェックしてみるといいでしょう。
海外のハイブランドの国内店舗で働ける求人などもありますよ。
エージェントのサポートがない代わりに、マイペースで求人を見極めることができ、女性向けの転職ノウハウや働き方の提案など興味深いコンテンツが充実。
転職知識を深めるためにも登録しておくといいでしょう。
JAIC 女子カレッジ
JAIC女子カレッジは、20代女性の正社員転職に限定した支援をおこなっています。
第二新卒やフリーターなど、若い20代女性が正社員として転職するための研修があり、初めて正社員として働く人や正社員経験が少ない場合には1からビジネスマナーなども学べます。
JAIC女子カレッジの特徴としては、応募書類なしで提携企業と面接が叶うところ。
若手女性の採用に積極的な厳選15社との直接面接ができるのは、他にはないサービスでしょう。
未経験OKの企業ばかりなので、経験値が少ない女性におすすめです。
女性にとって働きやすい職場
アパレル業界は、女性が多く活躍していて、女性にとって働きやすい職場と言えます。
社会的にも女性の活躍場の提供がテーマとなっていますから、時代にあった業界と言えるでしょう。
業界内でもさまざまな職種や働き方がありますから、自身のキャリアプランと希望を分析し、自分に適した仕事を選ぶことが重要です。
転職サイトなどを上手に活用し、企業の内情をしっかり把握してから転職に踏み切るようにしましょう。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!