マーケティングリサーチャーとは?マーケティングリサーチャーの仕事内容となる方法
- カテゴリ名:今日からの転職活動
- 投稿日:
「マーケティングリサーチャー」という名前から何となくイメージはつくけど、具体的に何する仕事なのかわからないという人が多いのではないでしょうか。
今回はそんなマーケティングリサーチャーについて調べてみました。
目次
- 1 マーケティングリサーチャーとは?マーケティングリサーチャーの意味とは?
- 2 マーケティングリサーチャーに英語は必要?有利?
- 3 マーケティングリサーチャーの仕事内容とは?どんな働き方をしてるの?
- 4 マーケティングリサーチャーの年収はどれくらい?
- 5 マーケティングリサーチャーとマーケティングアナリストの違いとは?
- 6 マーケティングリサーチャーとリサーチャーの違いは?
- 7 マーケティングリサーチャーに資格って必要?
- 8 マーケティングリサーチャーのバイトとは?仕事内容は?
- 9 マーケティングリサーチャーに向いてる人とは?
- 10 マーケティングリサーチャーになる人の志望動機の書き方とは?
- 11 マーケティングリサーチャーへの転職の仕方
- 12 マーケティングリサーチャーは未経験でもなれる?
- 13 マーケティングリサーチャーまとめ
マーケティングリサーチャーとは?マーケティングリサーチャーの意味とは?
英語表記では marketing researcher です。
マーケティングリサーチャーとは、商品がより多く売れるようにするために、市場の実態や動向を調査し、それを分析する専門家のことです。
企業のマーケティング部署に所属するか、マーケティングリサーチを請け負う専門企業に務めるかの大きく2パターンあります。
マーケティングリサーチャーに英語は必要?有利?
マーケティングリサーチャーにとって情報は命です。そのため英語ができれば、それだけ触れられる情報の幅も増えます。また近年国内のマーケティングリサーチ企業の多くはグローバル展開を図っているため、どの企業も英語が話せる人材を欲しています。
ですから、英語ができるマーケティングリサーチャーは重宝されるでしょう。
しかし英語ができないからと言ってマーケティングリサーチャーになれないかと言ったらそうではありません。クライアントが国内企業であれば、調査対象は国内の市場や企業になるため、英語にほとんど関わらずに仕事をすることも可能です。
マーケティングリサーチャーの仕事内容とは?どんな働き方をしてるの?
前述のように、マーケティングリサーチャーの役割は情報収集・分析です。
インタビューやアンケートなど様々な調査方法を用いて、クライアントが欲しい情報を収集しまとめます。
マーケティングリサーチャーの仕事の流れは以下のようになります。
- 調査準備
- サンプル数の決定
- 調査方法の選定
- 調査票作成
- 実際の調査
- 調査結果の分析・レポート
まず今回のマーケティングリサーチを通じて、達成したい目標を立てます。市場やその企業、競合企業がどのような課題を抱えているのかをきちんと把握し、リサーチの目的・背景を明確にします。そして「リサーチ対象、必要なデータ、データ収集の手段、そのデータで決定したい事項」に分け、リサーチの予算や期限を組み、資料を作成します。
サンプル数(リサーチの対象者数)が増えれば増えるほど、データの精度は上がりますがリサーチには費用がかかります。そのため依頼者の予算との兼ね合いで、規模を決定します。
調査には大きく分けて、定量調査と定性調査の二つあります。
定量調査はアンケートなど、数字的な結果で全体の傾向を見ることができます。
定性調査はインタビューなど、全体よりも一人ずつにフォーカスし、気持ちや心理や意識など内面まで調べることができます。
これらの調査を、直接行うのか、インターネットを使って遠隔で行うのかを決定します。
アンケートやインタビューで使用する調査項目を決定します。ただ闇雲に質問項目を設ければ良いわけではなく、「必要な結果を得るために欲しいデータは何か、そのデータを得るためにはどのような質問をすれば良いのか」と逆算的に設定します。
決定した調査方法、調査票を利用して実際に調査を行います。マーケティングリサーチの企業は自社のモニターを有しており、そのモニターを中心に調査を行なっていきます。
得られた調査結果を分析し、まとめます。そのレポートを元に依頼先にプレゼンや提案をします。
さらに詳しい調査方法を知りたい方はこちらを参照してください。
マーケティングリサーチとは?マーケティングリサーチの意味と調査方法の種類
基本的には週休2日のようですが、マーケティングリサーチャーのようなBtoBの企業は担当するクライアントの都合に合わせて動かなくてはいけませんので、多少不規則になるかもしれません。
マーケティングリサーチャーの年収はどれくらい?
dodaが算出している2017年度職種別平均年収のデータのうち、リサーチ/市場調査の分野の全体の平均年収は524万円になっています。
この分野における男性の平均年収は551万円、女性は494万円。
年代別でみると、20代は403万円、30代は570万円、40代は658万円となっています。
(参考:https://doda.jp/guide/heikin/syokusyu/)
マーケティングリサーチャーとマーケティングアナリストの違いとは?
厳密な違いを考えるのは少し難しいですが、マーケティングリサーチの分野におけるリサーチャーとアナリストの違いで考えると、
リサーチャーはアンケートを作成し、実施する、アナリストはその得られたデータを分析する
という役割分担がなされているのではないでしょうか。
マーケティングリサーチャーとリサーチャーの違いは?
リサーチャーはその名の通り調査する人を指す大きな枠であり、その中の一つがマーケティングリサーチャーです。
しかし求人情報などで使われているリサーチャーはほとんどがマーケティングリサーチャーを指しているため、就職活動においてはリサーチャーとマーケティングリサーチャーは同じと考えてしまっても良いかもしれません。
マーケティングリサーチャーに資格って必要?
資格がなければマーケティングリサーチャーになることができないということはありません。資格がなくとも活躍しているマーケティングリサーチャーの方はたくさんいます。
しかし資格取得のための勉強によって新たな知識・経験が得ることができ、また社会的な信用にも繋がります。
マーケティングリサーチャーや目指している人におすすめの資格をまとめてありますので、参考にしてください。
マーケティングの資格とは?マーケティングにまつわる資格の種類と意味と取得方法
マーケティングリサーチャーのバイトとは?仕事内容は?
マーケティングリサーチャーを求めるマーケティングリサーチのバイト求人は数多くあるようです。
データ分析(顧客データ分析、売上分析など)
マーケティング調査補助(アンケート分析など)
Webサイト分析(アクセスログ、ユーザービリティなど)
ソーシャルメディア分析(効果測定、影響度分析など)
事例調査
など、職場によりますがデータ分析に携わることができるアルバイトが多いようです。
マーケティングリサーチャーに向いてる人とは?
数字とは切っても切れない分野であるため、数字に抵抗がない人が好ましいでしょう。
また得られたデータから課題を導き出す論理的思考力、クライアントと円滑にやりとりを行うためのコミュニケーション能力なども必要です。
マーケティングリサーチャーになる人の志望動機の書き方とは?
どの職種とも共通しますが、まずはどうしてその仕事でなくてはいけないのか自分の考えを明確にしましょう。
志望動機を考える上で、マーケティングリサーチャーならではの要素は
- 数字を扱う
- 論理的な思考
- 多様な部署と繋がる
- 様々な業界・業種に携わることができる(マーケティングリサーチ企業)
- 責任重要
これらの要素と自分の経験や価値観と結びつけて志望動機を考えてみるのも一つの手でしょう。
マーケティングリサーチャーへの転職の仕方
マーケティングリサーチャーの需要は非常に高い上に、将来性もある職業です。
未経験者向けのマーケティングリサーチャー求人も、経験者向けのマーケティングリサーチャー求人もあるため条件に見合う求人も見つかるでしょう。
まずは転職サイトに登録して、情報収集をしましょう。
マーケティングリサーチャーは未経験でもなれる?
マーケティングリサーチャーの需要が非常に高いため、未経験者向けのマーケティングリサーチャー求人も数多くあります。
マーケティングリサーチャーまとめ
マーケティングリサーチャーは需要が高く、将来性もある職業です。未経験者でも経験者でも求人はあるので、比較的取り組みやすい職業なのではないでしょうか。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!