通信制大学卒業の扱いとは

通信制大学卒業の扱いとは

大卒以上を応募資格としている企業に転職しようと考えている場合、その資格が通信制の大学を卒業しただけだとしたら、果たして通信制は大卒の資格にあたるのかどうか心配される方もいらっしゃるかと思います。

つまり、応募資格があるのかどうか?ですね。
今日はこの通信制大学卒業の扱いについて説明したいと思います。

通信制大学とは?

中卒から高卒認定後、大学も、家庭の事情であったりして、働きながらも大学の勉強をしたいと思われる方も大勢いらっしゃいます。
通信制大学とは、そんなキャンパスへ通えない人の学習ニーズに応えるため、創設されたもので、歴史は古く、戦後間もない1947年に学校教育法で定められた働きながら学べる教育の仕組みのことです。

一般的に、高校を卒業して社会人となった人が、通信制大学で学位をとってキャリアアップしたり、一生勉強だと考えて学び続けていたりと、幅広いニーズに応えるものになっています。
テレビでお馴染みの放送大学や、健康や栄養学が強い人間総合科学大学や、情報科学などの早稲田大学や、ソフトバンクのサイバー大学なども実践的なITビジネスが学べると人気が高いです。

しかしながら早稲田大学を抜いて、ほとんど入学試験がないので、誰でも入れる大学としてのイメージが先行され、卒業したとしてもいざ就職での大学応募資格があるのか?と不安になる方もいらっしゃるようです。

通信制大学卒業の扱いとは

しかしながら、通信制大学を卒業された場合でも、大卒の資格に該当いたしますので安心してください。
もちろん通信制大学を卒業されたから不利だということもありません。
最近は、大学だけでなく大学院で通信制を採用しているところも見られます。
企業の求人情報を確認し、大学で学ばれたことが活かせるのであれば、その点についても、ぜひ積極的にアピールなさるといいでしょう。

通信制大学では、スクーリング以外に通学しないケースが多いので、「学校に通学しない時間をどのように過ごしていたか」という点については、採用担当者は必ず興味を持たれることと思います。
特に何もしていなかったという曖昧な回答ではなく、「仕事と学問の両立」等、目的を持って過ごされていたことをアピールなさるといいでしょう。

また、就職面に関しては、大学に通学している方は、就職の支援なども大学からのサポート体制があることもあり、通学の大学にアドバンテージがあることが少なくないでしょう。

しかしながら、早稲田大学などは通学生と同じ授業がスクーリングで受けられたり、また通信でありながらも、入学にあたって面接試験を採用したりしています。
ソフトバンクのサイバー大学では、実践的な内容の学習内容であり、なおかつ就職面でのサポートがしっかりしています。
しかも、通学の大学とおなじくらい学費が高いところもあります。

どのような職に就きたいのか?をよく考えて、通信大学も選ぶことにより卒業後の就職にも、おのずと明るい道が開けていくことでしょう。

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

アパレル業界に転職したい人必見!メリットとおすすめの転職サイト紹介

女性を中心に人気を集めるアパレル業界への転職。 アパレル業界は、リーマンショックの影響などもあり、過去10年ほ […]

続きを読む

未経験でも不動産鑑定士に転職は可能?業務内容や資格試験について詳しく解説します。

今の仕事に満足していなく「全く違う業種に転職したい」と考えている方も多いのではないでしょうか? その中でも、不 […]

続きを読む

第二新卒とは??第二新卒に関する疑問を解説します!!

第二新卒とは?第二新卒の意味とは?第二新卒が転職を成功させる方法とは? この記事では、第二新卒の意味や転職を成 […]

続きを読む

休みの形態を表す週休制とは

職探しの際、待遇面で最も重要と言っても過言ではないのが、どういうサイクルで休日があるのかということではないでし […]

続きを読む

資格がなければ不利になるのかどうか

転職するときに誰もが気にする「資格」。 転職のために資格を取ろうか迷っている人もいるでしょう。 ここで、たくさ […]

続きを読む

記事ランキング

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

続きを読む

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

続きを読む

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

続きを読む

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

続きを読む

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

続きを読む

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

続きを読む

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

続きを読む

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

続きを読む

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

続きを読む

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

続きを読む

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む

ピックアップ特集

おすすめの転職サイト