職務経歴書を作成方法とは?作成に必要なサービスを活用しよう
- カテゴリ名:転職の基礎知識Q&A
- 投稿日:
目次
職務経歴書を作成する意味とは?
応募企業の採用担当者は履歴書とは違って職務経歴書の見るポイントが変わってきます。
職務経歴書は「自分という商品」のプレゼン資料と考えておくことが大切です。
職務経歴書の作成の基本事項とは?
職務経歴書は履歴書と違って、決まった形式はありませんが、明記すべきポイントはいくつかあります。
・職歴要約
・職歴
・資格・特技など
・活かせる経験、知識、技術
・自己PR
職務経歴書を作成する際の心得とは?
職務経歴書をパソコンで作成する場合に心得ておくことがあります。
1、応募先企業に応じて書き分ける
1つの経歴書を使いまわす方も多いと思いますが、なるべく応募先企業の求めている経験などにあわせて書き分けるようにしましょう。
2、見やすく書く
書職務経歴書は書式が自由で、企業側から指定がないケースが多いです。サイト上にはいくつか見本があるため参考にしながら、シンプルに見やすくまとめるようにしましょう。
職務経歴書を作成するポイント①
A4サイズ1枚〜2枚にまとめるようにします。どうしても長くなるという人は、2枚以内にまとめるようにします。
職務経歴書を作成するポイント②
編年体式、逆編年体式、キャリア式など、自分に合ったスタイルを決めます。
アピールしたい履歴が最新のものの場合は、最近の職歴から書き、逆年代式でさかのぼっていくという方法があります。または経験した仕事ごとに項目をまとめるという方法のキャリア式、あまり書き慣れていない場合は、編年体式が書きやすいと思います。
職務経歴書を作成するポイント③
全ての職歴を書くのではなく、ポイントを絞って、詳しくアピールしたい内容は詳しく、特にアピールする必要のない経歴は1行にしてしてメリハリをつけてまとめます。
また、職務経歴書はアピールしたい項目を自由に設定できるので、特に資格としてもっていなくても、勉強した内容などを書くことができます。
手書きで職務経歴書を作成する方法
「どうしても手書きじゃなきゃダメなんだ」という方に向けて、手書きで職務経歴書を作成する方法を紹介します。
1専用の用紙を使う
履歴書のようにどこでも売っているわけではありませんが、職務経歴書にも専用の用紙があります。履歴書に付属している場合もあるので、手書きで作成する場合はとにかく専用の用紙を探しましょう。
2職務経歴書に決められたフォーマットがないとは言え、無地のA4用紙から書き始めるのは無謀です。用紙だけでも専用のものを使うことで、できるだけ見やすく書けるようにしましょう。
3最大限丁寧に書く
さきほども書いたように、手書きで作成する最大のデメリットは「読みにくさ」です。
それをカバーするためにも最大限丁寧に書くようにしましょう。
4履歴書の場合、他の人も手書きが多いので、多少粗い字でも目立ちません。
しかし、職務経歴書はパソコンで作成する人が多いので、手書きで字が汚いと悪い意味でkなり目立ってしまいます。
作成した職務経歴書を無料添削してもらう方法
作成した職務経歴書は、ご自身で何度でも確認をしていると思いますが、自分以外でチェックしてもらいより精度をあげて転職に挑みましょう!
まずハローワークでは、職務経歴書や履歴書などを無料で添削をしてくれます。
ハローワークはキャリアコンサルティング有資格者や企業の人事労務管理経験者などをスタッフとして採用していますので、経験豊富なアドバイスがもらえるはずです。
参考:ハローワーク
また、転職エージェントに登録しておくと添削サービスが受けられるばあいがありますのでぜひ活用してみてください。
履歴書・職務経歴書の作成サイトの使い方
職務経歴書を実際に書き始めると「何を書いたらいいのか分からない…」など、戸惑ってしまうことも少なくないですが、最近ではスマホパソコンで履歴書・職務経歴書が作れたり、WEB上で履歴書・職務経歴書が作れたりします。
サイト上のテンプレートに必要項目を記入していくスタイルです。
大手転職サイトのdodaでも同様のサービスがあります。ガイドに沿って入力するだけで、職務経歴書が完成し、作った職務経歴書をWordやPDF形式でダウンロードできます。
職務経歴書の作成アプリの使い方
職務経歴書作成では、スマホのアプリを使って、項目に沿って名前・経歴・自己PRを入力していくと一般的なフォーマットの履歴書が自動的に作成され、PDFデータをダウンロードでき、スマホからコンビニでのネットプリントを利用することも可能です。
PCがなくてもスマホ一本で最低限なの書類が作成ができるので、緊急時などに重宝しそうです。
職務経歴書作成のサービスの使い方
職務経歴書がうまく書けない、そもそも職務経歴書ってどう書くのだろう?
自分なりに職務経歴書を作成してみたけれど自信がない……
など、職務経歴書の作成の壁にぶつかってしまったり、なかなか書類選考で通過しない方んなど…
プロ中のプロのキャリアカウンセラーが、転職活動で勝てる職務経歴書を作成代行してくれる有料サービスがあります。
金額は安くはないですが、どうしても困っていたり超多忙で書く時間がない人は利用しても良いかもせれません。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!