「B to C/B2C/Business to Consumer」の意味とは?今さら聞けないビジネスの基本用語

「B to C/B2C/Business to Consumer」の意味とは?今さら聞けないビジネスの基本用語

就職活動をしていると、会社の説明欄などでも目にすることも多い「B to C」という言葉を目にされることはありませんか?
「B to C」企業は一般的に有名企業が多いので、皆さんもご存知の企業も多いことと思われます。今日は、この「B to C/B2C/Business to Consumer」の意味と、特徴について説明いたします。

「B to C/B2C/Business to Consumer」の読みって大丈夫だよね?

「B to C/B2C/Business to Consumer」は、「ビートゥーシー 」と読みます。

「B to C/B2C/Business to Consumer」の意味とは?

インターネットを利用した電子商取引に関して使われていた用語で使われていた「B to C」という言葉は、 Business to Consumer の略のことです。B2Cとも言われます。
世の中にはたくさんの会社がありますが、それぞれの会社は様々な事業や商売を行っています。会社の事業をおおまかに分類するにあたって、取り引きする相手が分かるようにするための種別の呼び名の1つが「B to C」というわけです。

取引先による呼び方には、他にも以下のようなものがあります。
BtoB (Business to Consumer) 企業:企業相手
BtoG (Business to Government) 企業:行政相手
BtoE (Business to Employee) 企業:従業員相手
BtoCとよく比較の対象になるのがBtoB企業ですね!
BtoB企業については、「B to B/B2B/Business to Business」の意味とは?(リンクURL)の方を参照して下さい。

「B to C/B2C/Business to Consumer」企業の特徴とは?

「B to C/B2C/Business to Consumer」は、「個人顧客相手のビジネス」になります。

つまり、消費者をサービスにした企業が多いのが特徴です。
一般消費者相手の仕事は、その場限りの取引であるケースも多く、いかに多くの人に利用してもらえるかが重要になってきます。

そういった企業は不特定多数の人に商品や企業を認知してもらう必要があります。
「これを買えばこんなに素晴らしくなれる」のような顧客の感情に訴えるマーケティングが重視されるために、広告を大々的に打っている場合も多いのです。

例えば、アマゾン、楽天、旅行会社のJTBやANA、JR、ローソンやセブンイレブンなどのコンビニ、イオンや紀伊国屋などのスーパーや百貨店、キリンビール、アサヒビール、ソニー、パナソニック、トヨタ、ホンダ、銀行、保険会社……どうやら知名度の高い人気企業が多そうですね!

普段あなたが馴染みの企業はほとんどは「BtoC」の企業と言えそうです。

「B to C/B2C/Business to Consumer」企業は有名企業が多い

就職や転職を希望する人も非常に多いのが「BtoC」企業の特徴です。タレントを使ったテレビCMなどの広告を打つことも多いので、世の中の目にとまりやすく、人気が高いと言えるでしょう。その分、採用選考の競争倍率は高くなりがちです。

一般消費者対象の企業では、消費者向けの仕事が多いので、率直にものを言ってくれる事が多い分、感謝やお礼もダイレクトに感じられやすく、やりがいも多いと言えそうです。
その分、批判も受けることもあるのでストレスも受けやすいかもしれません。

また、「B to C」企業でありながら、対顧客ではなく、キリンビール、アサヒビール、トヨタなどの自動車会社などでは、対お客様向けの職場以外にも、工場などで対企業の職種になる可能性もあります。

どちらも一長一短ありそうですが、自分の性格や適正に合いそうなものを選択されるのが良さそうですね。

「B to C」を英語にするなら?例文まとめ

「B to C」は、英語「Business to Consumer」の略語です。
英文の場合には、「B to C」はほとんど使われず、「business-to-consumer」と使われています。「B to C」とは、商取引の形態のひとつで、企業と一般消費者との間で取り交わされる取引のことの意味で使われるためだと思われます。

・インターネット上のB to CおよびB to B商取引のためのソリューション
 solutions for business-to-consumer and business-to-business commerce on the Internet.

・BtoC-EC(消費者向け電子商取引)市場規模
  Business-to-consumer (BtoC) e-commerce market

・B to Cの電子契約では、事業者側が、消費者の申込み内容などの意思を確認する措置を設けていない場合には、原則として、操作ミスによる契約は無効となる(電子契約法第3条)

 In Business-to-Consumer electronic transactions, if the company has not taken measures to reconfirm the consumer’s offer, such as by reconfirmation of the details of an offer, any contract executed by the consumer’s erroneous operation is invalid in principle (Article 3 of the Electronic Contract Law).

「B to C/B2C/Business to Consumer」企業は消費者の生活に密着している

「B to C/B2C/Business to Consumer」企業は、例えば家電量販店などの小売業、住宅を販売する不動産販売業、遊園地などの娯楽施設、鉄道会社、保険などの金融サービス業などがあります。消費者の生活に密着した「消費財」を提供する企業といえなくもありません。

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

「MTG / エムティージー」とは?その意味とビジネスシーンで正しい読み方と使い方

「MTG 」という言葉をみたことはありませんか? そのまま読むと、「MTG / エムティージー」なんですが、メ […]

続きを読む

「正直ベース」とは?その真の意味とビジネスシーンで使う場合

仕事先での営業などの場面で使われたりする「正直ベースで申し上げますと……」などと言われたことはありませんでしょ […]

続きを読む

「B to B/B2B/Business to Business」の意味とは?今さら聞けないビジネスの基本用語

「B to B」という言葉をご存知ですか? 志望企業を調べていると、会社の説明欄などでも目にすることも多いかも […]

続きを読む

職種の一つである「事務」とはどんな仕事なの?

就職活動を行う際に、皆さんはどのようなポイントに注目をするでしょうか。 就業時間や給与、残業の有無や賞与など様 […]

続きを読む

「サプライサイド」の意味とは?「サプライサイド経済学」「サプライサイド政策」の意味

ニュースで出てくる経済用語の中に「サプライサイド」や「サプライサイド政策」を耳にしたことはありませんか? 今日 […]

続きを読む

記事ランキング

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

続きを読む

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

続きを読む

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

続きを読む

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

続きを読む

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

続きを読む

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

続きを読む

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

続きを読む

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

続きを読む

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

続きを読む

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

続きを読む

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む

ピックアップ特集

おすすめの転職サイト