転職面接で「退職理由」を印象よく答える方法

転職面接で「退職理由」を印象よく答える方法

転職する時の面接で必ず聞かれる質問がいくつかあります。
そのひとつが、前の会社をなぜ辞めたのかという「退職理由」。
辞めた理由はいろいろあったのですが、実際のところ一言では言えないというのが現実で、答え方に困ってしまいますよね。

今回は、この転職面接で「退職理由」をなぜ面接官が聞きたがるのか、どのように受け答えするのが一番印象がいいのか、そして退職した理由を正直に言わないほうがいい場合はどんな場合か、など具体的に解説していきましょう。

面接官が「退職理由」を聞きたがる理由

まず最初に、転職面接で面接官がなぜ「退職理由」を聞きたがるのかを説明しましょう。
それは、今回せっかく手間暇かけて採用したのに、しばらく勤めた後前社と同様の理由で辞められたら困るからです。

同様の理由というのは、”ヤメ癖”のある人の傾向として、同じ理由で辞めることが多いからで、たとえば労働条件への不満は、会社が変わってもまた同様の不満が出てきます。
上司とうまくいっていなかった人は、次の会社で環境が変わってもコミュニケーションがうまく取れない傾向にあります。

また、仮に前職で不祥事的なことがあったのなら大きな問題で、疑ってかからなければなりません。
「辞めた理由」もありますが、「辞めさせられた理由」もあるからです。
採用後に問題が発覚してからでは遅いので、選考時点でしっかり確認するというわけです。

面接官が期待する前職の退職理由

面接官が想定している前職の退職理由は、いい理由もあれば悪い理由もあります。
志望者に期待するのはもちろんいい理由!
常に仕事を前向きに考えていて、前職ではなかなか力を発揮できなかったが、心機一転、別の会社で自分の力をもっと発揮したいという人を歓迎します。
いわゆる自己実現の欲求の強い人や、キャリアアップすることで人間的な成長をめざす人に期待をかけます。

逆に、悪い退職理由の例としては、前職でケンカをしたとか労働条件面で不満がつのり、新しい職場に変わりたい気持ちが強くなって辞めた場合です。
おそらく前の会社とはよくない関係で終わってしまった可能性のある辞め方です。

採用する側としては、本人の能力やスキルが第一で今回の募集内容とマッチングさえすれば、基本的には問題ないのですが、人間関係でつまづきやすい人や、労働条件にいつも不満を感じる人は最後は敬遠してしまいます。

志望者が言いたくない退職理由

これを転職を希望する応募者側からみていくと、あまり言いたくない理由もあります。
たとえば上司と口喧嘩をして退職を決意したとしましょう。
叱ることばかりで褒めることをしない上司に不満がたまっていて、この上司の下では自分の力を発揮できないと判断をしたわけです。

また、労働体制の悪い会社で、たとえばサービス残業が日常茶飯事で一向に改善されないとか、就業規則が不整備で働いた分への正当な評価システムができていないといった理由があったとしましょう。

しかし、退職理由としてこういった会社体制へのさまざまな不満や、折り合いの悪い上司との口喧嘩などは書き方が難しく、実際にこれが退職理由として通用するのかどうか微妙なところです。
言い方を間違うと、前向きな気持ちだったとしても「不平不満」ととられかねません。

退職理由の整理の必要性

転職面接で退職理由について聞かれる以上、誤解されないようにうまく事前に整理しておく必要があります。
「前職ではいろいろあり退職しました。」では通用しません。必ず、具体的には?と突っ込まれます。

面接で話す理由は、必ず前向きな理由を話すようにしましょう。
面接官が期待するのは、前段述べたように、自社で頑張ってさらに力を発揮したいというキャリアアップの理由です。
さらに技術を身に付けたいとか、専門スキルを伸ばしたいという理由が好印象になります。

一方、引き金となっている上司とのケンカや労働条件の悪さは、事実だとしてもあえて言わないでおくこと。
面接官に心配をさせるだけだし、ケンカという言葉から“どちらも悪いのでは?”と思わせるだけです。
また、労働条件については、自社の労働条件に不満が出て再び退職ということも憶測されてしまいます。

退職理由を印象よく伝える方法

退職を前向きに考えているということは印象的にはよくなりますが、さらに今回の転職を面接官に意欲的に伝えるために、退職理由に続き志望理由を話す方法があります。

たとえば「退職理由は私自身のキャリアップですが、今回の営業職募集では、御社の扱い品目の経験があり、さらに私の営業力を高められ御社に貢献できると考え志望いたしました。」など、志望理由とセットにすることでポジティブな印象になります。

面接官は、前職でなぜ自分の営業力を発揮できなかったのか尋ねてくるかもわかりません。
その時初めて、自分の責任ではない労働環境の悪さや、評価システムの不備について述べると、愚痴にならず前向きな考えを持った上での転職と捉えてくれますよ。

転職理由を聞かれる準備をしておく

退職理由にこだわる面接官がいますが、これは前向きに採用を考えている証拠。
自社で早期戦力となって活躍してもらうために心配事をすっきりと払拭しておきたいからです。

理由の如何を問わず人生を前向きに考え、転職を決断したということが伝わわるように、質問には躊躇せずきっぱりと答えるよう準備しておくことが最も大切です。

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

事務職への転職を有利にする資格を大紹介!業種ごとに役立つ資格とその勉強時間を徹底解説

異業種から事務職へ、資格を利用して転職したい。 もともと事務職だが、資格を取得してより待遇の良い事務職へ転職し […]

続きを読む

給料未払いによる退職の扱いについて

勤めていた会社の経営が悪化して給料さえ支払われなくなり、やむなく退職せざるを得なくなったなどの特殊な場合の退職 […]

続きを読む

出産を機に退職、転職回数に含むか否か

赤ちゃんを育てながら会社へ通うことは大変です。 そこで、結婚して出産をしたら、それを機会に会社を退職される方も […]

続きを読む

未経験で介護士に転職できる?必要な資格などまとめてご紹介

「年金」、「介護」、「終活」など、高齢者に関するニュースを耳にしない日はありません。 高齢者人口の増加、そして […]

続きを読む

福祉業界に転職したい第二新卒が知っておくべきこと

  第二新卒で福祉業界への転職を成功に必要な基礎知識から、第二新卒としての具体的な志望動機の例文まで […]

続きを読む

記事ランキング

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

続きを読む

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

続きを読む

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

続きを読む

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

続きを読む

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

続きを読む

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

続きを読む

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

続きを読む

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

続きを読む

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

続きを読む

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

続きを読む

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む

ピックアップ特集

おすすめの転職サイト