薬剤師の転職。慣れない転職活動で不安の多い履歴書の作成についてポイントをまとめてご紹介します

薬剤師の転職。慣れない転職活動で不安の多い履歴書の作成についてポイントをまとめてご紹介します

薬剤師として働いている方の中にも、もっといい条件や環境の中で働きたいと思い転職を考えている方も多くいます。
薬剤師として転職を考えた時に注意しなければならないのが履歴書です。
薬剤師履歴書だけで落とされることはまずなく、ミスなく記入することがポイントとなってくるのです。

一般転職と同じではなく、薬剤師転職ならではの履歴書の書き方が必要になってきます。

履歴書作成前に準備しておくこと

まず履歴書を作成する前に準備しておくとスムーズなものをご紹介します。
一つ目は証明写真です。
3カ月以内に撮影したものを使用するのが常識ですので、ない場合は新しく撮り直してください。
次に両面テープも用意をしておきましょう。証明写真を貼る時に必要です。のりは履歴書が破れてしまう場合もあるので避けましょう。

そして1番大切なのはボールペンや万年筆などのペンです。
自分の字がきれいに見えて、なおかつ書きやすいものを選んでおきましょう。

あとは、必要があれば印鑑、朱肉、印鑑マットを用意します。
履歴書に「印」と書いてない場合は必要ありません。
また押印する際は、ゴム印は避けましょう。朱肉が不要な印鑑はビジネスマナーとしてふさわしくないものです

履歴書は手書きの方が好まれます

履歴書をパソコンで作成することも容易になりましたが、手書きの方が、個性がはっきりと出て人柄を伝えやすくなります。
採用担当の方もそれを期待している方が多くいます。ただ、丁寧に書くことを意識しないとマイナスにもなりやすいので注意が必要です。
また、誤字や脱字をした時に修正液や二重線で訂正するのは絶対にやってはいけないことです。新しく書き直すようにしましょう。
丁寧にミスのないように書くことがポイントです。

履歴書はJIS規格のものをおすすめします

履歴書の様式は、JIS Z8303「帳票の設計基準」に記載があります。
その規格に沿った書式というのがJIS規格で、履歴書の標準とされています。
JIS規格は学歴や職歴欄が多くなっている傾向にあるので、特に社会人経験が長く、アピールしたい項目が多い方に向いていると言えます。

ボールペンで書きます。シャープペンシルや鉛筆は論外!

履歴書というのは、公的な書類となります。
入社が決まればその後も保管されるものとなります。
そのため、シャープペンシルや鉛筆では簡単に消すことが出来、書き換えられる可能性もあります。
そうならないためにも黒色のインクのボールペンか万年筆で書きましょう。

履歴書を入れる封筒の用意の仕方と入れ方について

履歴書を折ることがないように、封筒は応募書類すべてがちゃんと入るサイズを選びます。
A4サイズ(297×210mm)の書類が入る「角2」サイズ(332×240mm)が一般的です。
封筒というと茶色を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、昔は茶色い封筒はマナー違反という意見もありました。

最近ではカラーによってマナー違反だと言われることも減ったようですが、白い封筒の方がより丁寧な印象を与えるようです。
耐久性の面でも、茶封筒は薄く破れやすいので白を選ぶのが無難でしょう。郵便番号記入欄はあるものでもないものでも大丈夫です。
ただ、「履歴書在中」と書かれている封筒はアルバイト用ですので、使用しないようにしましょう。

履歴書を郵送する場合

履歴書を郵送する場合は持参する場合と変わります。
まず、用意する書類に送付状が加わりますので注意してください。
そして、封筒にも記載が必要になります。
表面の右端から送り先の住所を書いていきます。
そして真ん中に社名を記入します。
宛名に「御中」と「様」を併用しないように注意してください。

都道府県や社名などは略さずに正確に書きましょう。
そして左下に「履歴書在中」、「応募書類在中」と赤字で記入します。
封筒の裏面には自分の住所と氏名を記載するのを忘れないようにしてください。

書類はクリアファイルに入れて封筒に入れるようにしましょう。折れ曲がらない心遣いが大切です。
そして、ポストに投函するのではなく、郵便局の窓口へ持って行き、正確な切手の料金を支払うようにしましょう。
料金不足などの事態を避けることが出来ます。また切手の貼り方にも注意を払い、曲がったりしないよう気を付けてください。

履歴書を持参する場合

持参の場合も、クリアファイルに書類を入れて封筒に入れておくと良いでしょう。
そしてさらに封筒が折れ曲がらないように気を付けましょう。
履歴書を折らない理由には、マナー的な意味だけではなく、読みやすくする目的もあります。

封筒の表面には「履歴書在中」と赤字で書きましょう。表面はそれだけで大丈夫です。
裏面には自分の住所と氏名を記載して置き、誰の履歴書なのかわかるようにしておきましょう。
実際に担当の方へ渡すときは、封筒から履歴書を取り出し封筒の上に重ね、クリアファイルに入れたまま相手が読みやすい方向で渡すようにしましょう。
「本日はよろしくお願いいたします」と付け加えると良いですね。

転職の際の履歴書の書き方を項目別にご紹介

履歴書に書かれている項目はすべて埋めなくてはいきません。
一つ一つ書き方や注意点を見ていきましょう。

日付

忘れがちなのが日付の記入です。
履歴書を作成した日ではなく、持参する場合は当日の日付、郵送する場合は郵送する日付にしましょう。

履歴書に貼る写真は重要です

履歴書の中で、言葉以外で自分を伝えられる唯一の手段は証明写真です。写真で印象が決まってしまうこともありますので、スナップ写真やインスタント写真は避けて、写真館などで撮ると良いでしょう。
プロの撮ってもらったものはあきらかに印象が違います。

そして、3か月以内に撮影したものを使用するのがマナーとなっていますので、古いものを使用しないようにしてください。
そして映る時の服装はスーツが原則となっています。髪型などもしっかり整えて、清潔感を出すようにしてください。自然な笑顔でスト印象もよくなります。

住所・メールアドレス・電話番号

正式な文章には、省略は使わないようにします。
そのため、住所は都道府県から書き、アパートやマンション名もしっかりと書きます。

メールアドレスの記入欄がある場合はプライベートなアドレスを書くようにしましょう。
現在の会社で使用しているものなどは避けるようにしてください。
それ以外は、どのキャリアのアドレスを使用しても構いません。電話番号は本人が連絡の取れる番号にしましょう。携帯電話のみでも問題ありません。

学歴・職歴欄について

まずは学歴から順に記入していきます。
1行目の中央に「学歴」と書き、次に中学校の卒業年次から書く事が一般的です。
高校は、「○○高校」ではなく「○○高等学校」など、正式名称に注意して書くようにしてください。

大学は、大学名だけでなく、学部や学科、専攻名まで間違いなく詳しく書きましょう。
学歴の記入が終わったら、次は職歴です。

1行空けて、中央に「職歴」と記入します。
会社名も省略しないよう正式名称に注意してください。
移動などがあり、業務や勤務地が大きく変わった場合は記載するようにしましょう。

また、転職経験がある場合は退職理由も添えるのが一般的です。
ただし細かく事情を書くのではなく、自己都合だった場合は「一身上の都合により退職」で良いです。

会社都合の場合は「会社都合により退職」と記載しましょう。

薬剤師は転職回数が多いことで有名ですので、海水が多いからと言ってマイナスにはなりません。
嘘のない経歴を記載しましょう。そしてすべて書き終ったら「現在に至る」と記入してください。

職務経歴書も必ず添えて提出する

履歴書で記載した職歴をさらに詳細に説明した職務経歴書の提出も必要です。
自分は何ができるのか、また何をやってきたのかを詳しく伝えることが出来ますので、強みをアピールすることが出来ます。

ただ、薬剤師の場合は職務経歴書を必要としない場合もありますので、募集要項を確認するようにしましょう。

資格欄

取得している資格や免許は正確な取得日で記載するようにしましょう。
また取得した年月順で書いていきます。

「認定薬剤師」「専門薬剤師」など、特に業務にかかわってくる資格や免許は漏れのないようにしましょう。
その他にたくさんの資格を持っている方もいると思いますが、ここでは仕事に関係のあるものだけを記載してほうが良いでしょう。

また、趣味や特技の欄がある場合は、空欄では逆に目立ってしまいますので「読書」や「旅行」など1つ以上書いておくようにしましょう。

配偶者の有無の記入は必須

配偶者がいない場合もいない旨をしっかりと書くようにしましょう。
もしいる場合は手当の面などで関係してきますので正確に記載しましょう。

志望動機

志望動機はその会社で働きたい動機となります。
なぜそこで働きたいのか、そこでなくてはいけない理由を伝える事はとても重要になります。
そしてそのスペースは唯一自由に自分をアピールできる欄となります。

複数に応募する場合でも、全て同じにするのではなくその会社に合わせて書くことで、自分の気持ちの整理もできますし、アピールもしやすくなります。
また、面接で志望動機への質問が来ることもよくありますので、上辺だけの情報で書くのではなく、しっかりと調べた上で記載するようにしましょう。

ここではマイナスなイメージになることは避けて書くことがポイントとなります。

転職理由別の志望動機のアドバイスを例文付きでご紹介

転職をする理由は人それぞれです。自分の希望だけで転職するとしても、それだけでは企業に伝わるものがありません。例えネガティブな理由からの転職だったとしても、考え方次第ではポジティブに変えることが出来ます。それでは転職理由別に、どのような志望動機にしたらよいのか、例文をご紹介していきます。

人間関係が理由の転職

人間関係が上手くいかずに転職することになった方は、そのままを伝えてしまうとどうしてもネガティブなイメージになってしまいます。
転職先でも人間関係で上手くいかないのではと思われる可能性もあります。

しかし、考え方によっては人と一緒に仕事をすることが好きで、コミュニケーションを取りながら仕事がしたいということでもあります。
そのようにポジティブに変換して志望動機にしてはいかがでしょうか。
次のような例文を参考にしてみてください。

私は昔から人とコミュニケーションを取ることが好きでした。健康面で人の役に立つことをしたいと思い調剤薬局事務の資格を取得し、薬剤師として経験を積んできました。病気やけがなどで不安な方に、笑顔で接することで安心感を与えてあげ、職場の仲間と協力して地域に貢献できたらと思います

キャリアアップを目指しての転職

今のポジションでは満足がいかず、さらに上を目指したいために転職を選ぶ方も多くいます。
そんな時の志望動機として、キャリアアップというのは決して悪いことではありません。上昇志向がある事は好感を持ってもらえます。
しかし、そこに具体性がないと机上の空論で終わってしまいます。この経験を活かして何をしたい、というのを伝えられると良いでしょう。
例文は次の通りです。

私は調剤薬局で調剤や服薬指導をしてまいりました。患者様からの問い合わせには、丁寧に分かりやすく説明する事を心がけて、薬について納得いくまで理解していただけるようにしてまいりました。また、販売業務ではお客様の視点での売り場を検討し、積極的なコミュニケーションを図ることで売り上げ向上にも貢献してまいりました。これまで習得した医薬品の知識と、OTC販売業務で身につけたコミュニケーション能力を生かして将来性のある臨床開発モニターへのキャリアアップを志望しております

職場復帰の際の志望動機

出産や介護、持病の影響などで仕事から離れてから復帰したいと思う方も多くいると思います。
ブランクができるとなかなか仕事に復帰しにくいのではと思われるかもしれませんが、仕事から離れていた理由が明確で、今後は問題なく働いていけることが分かればほとんど支障はありません。
ポジティブに変換することを忘れず、今どうしてこのタイミングで復帰をしたいのかを、丁寧に伝える等にしましょう。
自分を採用するメリットを織り交ぜると効果的です。
以下のような文を織り交ぜてみるといいでしょう。

私は大学卒業以来、○○病院に2年間勤務いたしました。出産を機に退職しましたが、落ち着いたら必ず復職したいと考えておりました。貴院は自宅からも近いのでシフトの融通はききます。また家族の協力も得ることが出来ますので、育児と仕事の両立は可能です。

パートへの雇用形態変更に伴う転職

正社員としてではなく、パートの薬剤師として働きたいと考える方もいるかもしれません。
今は薬局も多くあるので薬剤師の求人も多くありますので、パートタイムで働くのはとても現実的です。
子供が学校へ行っている間に働きたい、残業がなく扶養内で働きたいなど、パートの理由は様々あります。
この時の自分の希望ははっきりと伝える事は大事ですが、そればかりを押し付けてはいけません。限られた時間の中で何ができるのか、ここで働くにあたって自分の強みなど、職場にどのような貢献ができるかをアピールしましょう。

パート勤務を希望しておりますが、薬の勉強はさらに続けていきたいと考えています。そういう意味では、御社は勉強会を開催しているなど学べる場がある事に魅力を感じております。幅広い処方せんを学び貴社のお役に立ちたいと思っております

完璧な履歴書を書いて希望する薬剤師の職場に転職しよう!

薬剤師は大学の薬学部にある6年制学科を卒業して、国家試験に合格しなければなれません。
大変な過程を経ているからこそ、自分の希望通りの職場で働いて欲しいと思います。1つの職場でずっと働くことはとても立派ですが、合わない場所だと思った時に転職することは決して悪いことではありません。

もっと自分に合いそうな求人を見つけ、完璧な履歴書でよりよい働き方を実現させましょう。

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

在宅介護と施設介護の種類と仕事内容の違い

介護の仕事はどのような形態の事業所で働くかによって、仕事の種類も異なってきます。 介護の仕事に就きたいと思うと […]

続きを読む

有効求人倍率とは?有効求人倍率について徹底解説!!

有効求人倍率という言葉を耳にしたことはありますか? ニュースなどで聞いたことがある人もいるのではないでしょうか […]

続きを読む

おすすめの介護特化型転職サイトを求職者のタイプ別に厳選して紹介!

介護業界での転職は、介護求人に特化した転職サイトの利用をすることで、多くの方が転職成功を手に入れています。 介 […]

続きを読む

転職エージェントとの面談とは?面談の意味やその活用法を解説

「今の勤めている企業から心機一転転職したい」「ずっとやってみたかたあの職種へ転職したい」転職したい人はいろいろ […]

続きを読む

派遣にメリットはあるの?知って損はないメリット6選!

いまの世の中、派遣で仕事することを考えている人は多いでしょう。 では派遣で仕事することはどんなメリットがあるの […]

続きを読む

記事ランキング

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

続きを読む

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

続きを読む

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

続きを読む

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

続きを読む

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

続きを読む

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

続きを読む

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

続きを読む

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

続きを読む

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

続きを読む

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

続きを読む

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む

ピックアップ特集

おすすめの転職サイト