面接で役立つ自己PR。3つのポイントで採用をひきつけよう!
- カテゴリ名:書類選考・面接対策
- 投稿日:
面接で「自己PRが苦手」「なにを話せばいいかわからない」という経験はないでしょうか?
しかし、自己PRは面接での重要な場面なのに自身をどのようにPRすればいいかわからないと感じている人は多いでしょう。
では、どのような自己PRをすれば担当者に印象を残せるのでしょうか。
ここでは面接で印象づける自己PRについてポイントを3つ紹介します。
気づいてる?あなたのアピールポイント!
自身のアピールポイント「長所」は誰でも持っていることです。
まずは自身の経験を見直しましょう。
過去にどのような経験をしたことで自身のスキルアップになったか。
自身がアピールできることをしっかりと見直しましょう。
まずは簡単に話すネタを集めることから始めましょう。
アピールポイントを上手く伝える方法
企業がなぜ自己PRを要求するのか考えたことがあるでしょうか?
簡単に言うと自己PRを聞いて企業にどのように貢献してくれるのか知りたいのです。
ですが多くの応募者が自慢話をして終わることが多いです。
自己PRは自慢話をする場面ではないと考えてください。
自身の経験やアピールできることを考え、そのあと必ず応募先の業種、職種などと「比較」することが重要です。
比較しながら話す内容を事前に考えておきましょう。
具体的に話そう
比較から考えた内容を話す際は、具体的に話す必要があります。
ですが自己PRは時間指定されることもあり長々と話すのは控えたほうがいいでしょう。
ではどのように話すといいのでしょうか。
やみくもにアピールしても時間がかかってしまいます。
伝え方としては「過去の経験から、今後入社した場合どのように仕事へ活かしていけるかを繋げるように話す」ということです。
そうすることで担当者は過去よりも未来をイメージでき入社した場合の期待感も高まります。
客観性を持たせよう
会社とはチームワークがとても重要になります。
客観的な視点を持って話すことはそれだけでも印象に残る伝え方になるでしょう。
自分の主張を言う場面ですが相手の気持ちがわからなければ伝えることは困難です。
常に相手の気持ちを考え回答するよう心がけましょう。
自己PRで自身が働くイメージを持たせよう
自身が働くイメージを担当者へ持たせることは採用確率を大きく上げることになります。
それができれば相当な印象が残っているはずです。
自己PRの場面で自身が働くイメージを持たせることはとても重要なのです。
実は違う!インパクトは必要ない
自己PRはどれだけインパクトを残せるかが重要なので少しでもスケールの大きい話しをしておこうと考える人がいます。
ですがそれは少し違います。
確かにインパクトを残すことは必要ですが、自身の長所などを上手く伝えることができれば自然とインパクトが付いてくるのです。
自身を理解してもらうことを最優先に考えればインパクトは必要ありません。
大事なのはインパクトではなく印象「インプレッション」なのです。
業種、種類で把握しよう。求める人物像
たとえば転職にて前職と転職先が同じ業種であれば応募の段階からどういった人材を必要としているのか推測することはできます。
未経験の職種の場合はできるだけリサーチしましょう。
同じ業種で勤務している知人にリサーチすることも有効ですし、ネットにて口コミ検索もできます。
公共職業安定所であれば応募の際に質問することもできます。
できる限り希望する転職先の採用条件を把握し、自身のアピールポイントとつなげておきましょう。
企業は人物重視?職歴重視?
技能的に高度なスキルが必要な職種などは職歴重視となるでしょう。
ですがスキルは努力で習得することができます。
優良な企業担当者であれば協調性を持った人物を採用し貢献してもらいたいと考えます。
基本的には人物重視と考えていいでしょう。
熱意が説得力を生む!自己PRを効果的におこなう方法
熱意を伝えることは面接、自己PRにおいてとても重要です。
あたりまえですが「どれだけ採用されたいか」というメンタルの世界は思っているだけでは伝わりません。
マナーから始まり、話す内容や話し方など常に熱意を意識し排出することで伝わるのです。
熱意を感じさせることは自己PRにおいて最重要なポイントです。
経験がこれからの仕事に役立つとアピールしよう
皆さんは希望する面接へ臨むまでにどれだけの経験をしてきましたでしょうか?
似ている経験をしてきた人が、もし他にもいたとしても感じてきたことは違うはずです。
経験から感じ学んだことが希望する職種においてどのように役立つのかをストレートに伝えましょう。
熱意の空回りは逆効果。簡潔に伝えよう
熱意を伝えようとすると自身の話しを長々と行ってしまい、担当者の話をさえぎってしまうということになりますが、これは逆効果です。
あくまで会話はキャッチボールが基本です。
熱意を伝えようと空回りしないよう1文字ずつ簡潔に伝え、しっかりと会話のキャッチボールを行いましょう。
冷静な分析が自然な熱意へ
自己PRで熱意を伝えることは最重要ポイントと伝えましたがそれに伴い発生するのが緊張です。
緊張は話す内容を忘れさせたり、会話のキャッチボールにならないといったこと発生させます。
緊張しているなかで熱意を伝えるにはどうすればいいのでしょう。
それには最後まで自己分析と企業分析を続けることが重要です。
自己分析と企業分析を続けることで自信を感じることができれば緊張に支配されることはなく最高の回答ができます。
分析をし続け、自信と熱意を持って自己PRをしましょう。
魅力を伝える自己PRで印象アップ!面接を有利に!!
いかがでしたでしょうか?
面接において自己PRが重要だと感じていただけたと思います。
自己分析から自身のアピールポイントを見つけ出し、伝え方を考えることで担当者に入社後のイメージを持たせる。
そして分析したことを熱意を持って伝えましょう。
魅力的な自己PRは印象アップにつながり面接を有利に進めることになります。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!