未経験職種への転職での志望動機の書き方&伝え方

未経験職種への転職での志望動機の書き方&伝え方

未経験職種へ応募する場合、志望動機をどのように伝えれば好印象を与えることができるでしょうか?
未経験の職種への転職でも採用担当者の心を掴むことができる志望動機の書き方、伝え方とはどのようなものでしょうか?

未経験職種への転職での志望動機の注意点

志望している職種が未経験の場合は「興味があるので」「前からやってみたかったので」とか、「頑張りたいと思います」だけのぼんやりとした抽象的な表現になりがちではないでしょうか?
どうしても未経験なので、表現があいまいになりがちです。
しかし、企業側も、未経験の職種であるにもかかわらず、どうして志望しているのか?
を一番知りたい部分なのです。

さらに、実際に「どのようにして」がんばるのか?
などの、入社後の具体的なビジョンも知りたいところです。

視点は未来!転職理由と混同しないこと

志望動機を聞かれたときに、「前職の職種が自分に合わなかった」「前職ではやりたい仕事ができなかった」「前職での人間関係がうまく構築できなかった」などのような回答では不十分といえます。
これは転職理由であって、志望動機ではないからです。
志望動機はその企業に入りたい理由で、入社後、自分がどうしたいか?を明示するものです。
志望動機を聞かれている際には今後どのようにしたいのか?と、視点を未来に置いて答えるようにしましょう。

自分だけメリットの動機にしない

企業は志望動機を聞くことで、転職者の能力やスキルが企業の求める人物像とマッチするのかをみています。
「(自分が)成長したい」「(自分が)ステップアップしたい」というだけの自己中心的な動機を述べるだけではうまく伝わりません。
企業が知りたいのは「では自社では具体的に何をしてくれるのか?」なのです。
特にその業種が未経験の転職者がの場合は、一体何をしてくれるのかが企業側にはわかりにくいのが現実です。
そのような状態でも採用担当者の心に響く志望動機にするには、「自分」だけではなく「企業」も盛り込んで伝えましょう。

好きや夢だけでは通らない

転職は好きだったことを仕事にしたり、夢を実現したりする手段の一つかもしれません。
ですが、「好きだった」「夢だった」というだけでは転職の志望動機としては不十分といえるでしょう。
未経験の職種に関してはどうしても、夢や幻想で物事を語ってしまいがちですが、企業側はシビアに現実を見て転職者の採用に臨んでいます。
未経験の職種でも現実的な志望動機を明示しましょう。

未経験職種への転職!志望動機は重要事項

極端に言うと、志望動機しかチェックしないという会社もあるくらい、志望動機は重要です。
特に未経験職種への転職は志望動機が明確でないと、企業側に「働ければどこでもよいのか?」と判断されかねません。
さらに、転職者が明示する志望動機が企業の望むものとずれていた場合、企業は「勘違いしている」と認識し、入社後の活躍が望めないので、採用から外れてしまいます。
企業が探しているのは、たとえ未経験でも目的意識が明確で、企業が望む志望動機を持っている転職者なのです。

転職理由と志望動機はコインの裏表

極端な例ですが「前職の上司が理不尽な評価をするため。」とか「前職で不当な扱いを受けたため」などと転職理由を言ってしまったことで失敗に至るケースは多々あります。
確かに転職者にとっては、それが一番の志望動機かもしれません。
裏向きの理由ともいえるでしょう。
しかし企業側には、転職者の過去のことは問題ではありません。
言ったところでマイナスです。
ただでも未経験職種への転職は、「前職に問題があったから転職を希望している」と思われ勝ちです。
未経験職種へ転職することに対してのマイナスイメージを払拭するような、表向きの志望動機を明示することが重要です。

企業と自分の共通項を徹底的に探る

企業選びは人間関係と一緒です。
親友や、長く付き合っている人たちは、どこか自分と共通しているところが多くはないですか?
考え方や、趣味、生活スタイルや、家族構成など、人と同じところを見つけると、それだけで少し近くなれた感じがしないでしょうか?
これは会社選びも同じといえます。
企業と転職者の共通項が多ければ多いほど、企業側が転職者にに興味を持ち、さらには長く有効な関係を築くことができるのではないでしょうか?
自分がいかにその企業にふさわしいかをアピールするためにも、共通項を探ってアプローチしてみましょう。

志望動機に根拠を含めて説得度を増す

説得力がある志望動機には必ず「なぜその志望理由なのか」という根拠が組み込まれています。
漠然とした「やってみたい」「がんばりたい」という言葉は、採用担当者は聞き飽きています。
「どうして」やってみたいのか?
「どうして」その企業を選んだのか?
という根拠をとにかく深堀考えてみましょう。
その根拠を伝えることで企業にも転職者の人となりが伝わり、他の応募者との差別化が図れることでしょう。

未経験職種!転職エージェント活用で志望動機に磨きをかける

未経験職種の転職への挑戦には転職エージェントのコンサルタントサービスを利用してはどうでしょうか。
特に未経験職種への挑戦は、今までの知識が通用しなかったり、わからないことが多いと思います。
転職エージェントのコンサルタントサービスの中には履歴書の添削や、面談の練習などのサポートもあります。
志望動機に関しても客観的にみて、アドバイスをしてもらえます。
ぜひ活用して、磨きがかかった志望動機を提示しましょう。

企業や求人内容がさらに詳しくわかる

転職活動には具体的な企業の事業内容や仕事内容などを把握して臨む必要があります。
詳しい内容がわからないまま面接を受けると、転職者と企業側にずれが生じ、転職に失敗する可能性も高くなります。
未経験の職種は特に知らないことや気が付かないことが多くあると思います。
せっかく受かっても内定後に「こんなはずじゃなかった」となってしまう場合もあるでしょう。

転職エージェントは、エントリー企業の業界や具体的な業界内容などの情報をたくさん持っています。
未経験職種でも、その仕事が転職者の現職の課題や不満を改善できる内容なのか?
適正や価値観、指向性に合った仕事であるか?
を客観的に精査してくれるので、安心して転職活動をすることができます。

志望動機に含める要素がピンポイントで知れる

未経験の業種や職種にチャレンジしたいけれど、業界や仕事の詳細な情報は求人情報だけではわかりにくいものです。
転職エージェントは企業の情報を数多く持っていて、その企業が何を求めているか?などの、転職に役立つ情報がたくさんあります。
それらの情報を深堀りすることで、未経験職種でも志望動機に含めるべき要素を知ることができます。

コンサルタントのブラッシュアップサポート

自分一人で考えていては固執してしまいがちな志望動機も、コンサルタントがしっかりとこちらの状況や要望をくみ取り、企業の情報とすり合わせ、ブラッシュアップしてもらうことができます。
転職のプロである転職エージェントのコンサルタントがしっかりとサポートしてくれますので、無駄なく転職活動を進めることができるでしょう。

職種別、未経験転職の志望動機の例文

それでは実際に未経験の職種に転職を考えた場合、具体的にどのような志望動機を書いたら良いでしょうか?
いくつか例を挙げて具体的に紹介してみたいと思います。

事務職未経験の志望動機例文

私には事務の仕事は未経験ですが、自己分析の結果サポート業務が適しているのではないかと思い応募いたしました。
前職では店舗のマネジメント業務を担当しておりましたが、最終的にはマネジメントよりもサポートになってしまっていることが多かったよう思っています。
前職のマネジメントの経験を活かし、さらに得意なサポート業務を突き詰めてみたいと思い志望いたしました。

人事未経験の志望動機例文

今まで飲食店の店長として、アルバイトや社員の採用などにも携わり、採用後の新人教育にも力を入れてきました。
採用や教育を突き詰めているうちに、より経営と近い目線で人材育成に貢献していく仕事がしたいと感じるようになりました。
私は人事の仕事は未経験ですが、今までの現場仕事の経験も活かしつつ、御社の人材育成に存分に貢献したいと思いました。

総務未経験の志望動機例文

前職では本社で顧客対応をする部署についておりました。
主に、お客様のクレームを聞くのが主な仕事です。
電話での対応から始まることが多く、特にお怒りのお客様の話は最初は支離滅裂で、しっかり聞かないと、その方が何で怒っているのか?どうしてほしいのか?がわからないこともあります。
ですから、とにかくお相手のお話を聞くことを徹底して仕事をしてきました。
総務は未経験分野ではありますが、これまで人の話を聞いてきた経験が、御社の総務の業務に活かせるのではないかと思い志望いたしました。

不動産業界未経験の志望動機例文

以前は保険の外交員として働いていたので、不動産業界は未経験です。
ただ、日常的にお客様の対応をしていた経験がございますので、接客マナーや電話対応などの接客対応は一通り勉強し、新人や後輩に教える立場も担っておりました。
自身も今までライフスタイルの変化のたびに、不動産業の方にお世話になってまいりましたが、人が生活するうえで住環境を整えるということがどれだけ重要なことかを身をもって実感してまいりました。
一人でも多くのお客様により良い住環境が提供できるお仕事に非常に感銘を受けまして、志望いたしました。

アパレル業界未経験の志望動機例文

人とかかわることが好きで得意でしたので、前職はカフェで勤務していました。
ファッションや、雑貨にも興味があり、カフェのインテリアを選んで調達したり、ウエアなどのデザインなどを考案したりするなどの経験から、もっとアパレルの分野に突っ込んだ仕事がしたいと思うようになりました。
学生時代に取得したカラーコーディネータ―の知識は、カフェのメニューやポスターを作ったりするときにも活躍しましたが、服飾の分野ではさらに活用できるのではないかと思っています。
御社のアースカラーを基調としたナチュラルテイストのファッションアイテムは、着やすさも兼ね備え普段使いに最適で、私の日常ファッションとしても大活躍してくれています。
今までの接客の経験を活かし、お客様に楽しいお買い物の時間を過ごしていただけるよう、お手伝いさせていただきたいと思い、志望いたしました。

経理未経験の志望動機例文

居酒屋スタッフとして働いているうちに、マネジメントを任せられるようになり、さらには閉店後の売り上げ管理の作業も行うことになりました。
未経験ではありましたが以前から興味があったのもあり、簿記や会計を独学で勉強し、簿記3級を取得しました。
この経理業務をもう少し突き詰めたいと思ったのと、働く時間帯を今までの夜の時間帯から、日中の時間帯へシフトさせたいという思いがあり、転職を決めました。
御社では経理業務全般を任せていただけるほかに、会社全体のキャッシュフローにも携わることができると伺いました。
今まで接客業で培ったコミュニケーション能力と、マネージャーとしての経験を活かして、会社の経営にも近いポジションでの仕事を積極的に取り組みたいと思っております。

医療事務未経験の志望動機例文

現在は一般事務として勤務しておりますが、医療事務としての経験はございません。
しかし、学生時代百貨店でアルバイトをしていた経験から、接客業にも興味があり、なおかつ得意なエクセル・ワードのPCスキルを活かせる仕事はないかと考え、医療事務に興味を持ちました。
働きながら通信教育で医療事務について勉強してみると、レセプト作成をとても達成感とやりがいのある仕事だと感じ、ぜひ、医療事務としての仕事を実現させたいと思いました。
また、こちらの病院では、患者様の不安を取り除くことを第一の目標としてるとのことで、私自身も病院に対する恐怖心が強いほうなので、患者様の心に少しでも寄り添えるのではないかと思い志望しました。

未経験の転職は説得力のある志望動機で採用容担当者の心を掴む

未経験職種への転職にきちんとした動機付けが見られないと、企業からは「気が多くてふらふらと転職している人」と見られてしまうかもしれません。
転職者に「未経験の職種だけれど挑戦してみたい」という熱意があっても、その伝え方が間違っていれば、採用担当者の心には響かず、結果は残念なものとなってしまします。
きちんと情報を集めて深堀りした志望動機を明示することで、採用担当者の心をわしづかみにし、難しい未経験職種への転職も乗り越えましょう。

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

職務経歴書が新卒でも必要な場合とは?

大学や専門学校を卒業する新規卒業者(以下、新卒)には、まだ職業経験はありません。それなのに、もし、求人の応募書 […]

続きを読む

転職面接は時間厳守!面接時間の疑問に答えます

就職や転職というのは現状の仕事などをしながら行う、とても労力を必要とすることですよね。 そこで、面接当日の時間 […]

続きを読む

ちょっと待って!履歴書と職務経歴書を入れる封筒はそれで大丈夫?

企業に応募する際、応募に必要な履歴書や職務経歴書などの書類を一つひとつ手をかけて作成していくことだと思います。 […]

続きを読む

子持ち主婦にもメリットあり!介護職パートの選び方

子持ちではパート探しも何かと大変ですが、子どもがいる主婦が数多く活躍しているのが介護職です。 無資格OKで、時 […]

続きを読む

質問されないってどういうこと!?面接で質問が少ない場合に考えられる理由とは

あらゆる回答を用意して挑む面接。 それなのに、あまり質問されなかったりすると不安になりますよね。 面接において […]

続きを読む

記事ランキング

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

続きを読む

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

続きを読む

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

続きを読む

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

続きを読む

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

続きを読む

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

続きを読む

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

続きを読む

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

続きを読む

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

続きを読む

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

続きを読む

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む

ピックアップ特集

おすすめの転職サイト