40代エンジニアの転職は難しい?転職成功のポイントを紹介します

40代エンジニアの転職は難しい?転職成功のポイントを紹介します

転職する方が増えている昨今では、40代での転職も珍しくはありません。
その一方で、一筋縄ではいかないのが40代の転職。
40代エンジニアにはどういったスキルが求められているのでしょうか。
転職に成功するためのポイントを紹介します。

エンジニアだけではなく40代の転職のポイントを詳しく紹介している記事もありますので、おすすめの転職エージェントや転職のポイントを知りたい人はこちらの記事もご覧ください。

ぶっちゃけどう?転職市場における40代エンジニアの位置づけ

「35歳が限界」と言われていたころとは違い、最近はエンジニアでも40代で転職に成功している方もいます。
実際に、「40代エンジニア」という肩書は、転職市場ではどうみられているのでしょうか。

若手の期待が高い転職市場

業界にもよりますが、エンジニア職では20代~30代前半の求人が根強い傾向があるのは否めません。
プロジェクトリーダーやプロジェクトマネジャーとしても、やはり30代後半までの求人が多く、40代のエンジニアをメインターゲットとした求人は、決して多いとは言えないのが現状のようです。

これはエンジニア職に限ったことではありませんが、転職市場全体として、社会人経験数年の20代、いわゆる「第二新卒人気」が背景にあります。
40代がこれまで培ってきたものよりも、これから教育して、自社好みの人材に育てることに魅力を感じる企業が多いようです。

年齢が高いほど、企業の期待は大きい

若い世代への人気が根強い転職市場で、40代のエンジニアに求められるのは、より高い能力です。
技術力はもちろん、プラスアルファとして、プロジェクトをマネジメントする力やメンバーを強く導く力、若手を教育する力なども40代の採用では見られています。
そのため、選考では書面上のスキルだけでなく、人柄やコミュニケーションなども採用の大きなポイントに。
企業の求めるエンジニア像に合うアピールをしないことには、なかなか転職成功は難しいでしょう。

40代エンジニアの転職は、中小企業が有利

40代と言えば中間管理職ど真ん中世代ですよね。
歴史の浅いベンチャーをはじめとした中小企業、中堅メーカーでは、こうした「中間世代」が不足しているため、40代のエンジニアをターゲットとした求人も見つかりやすいと言われています。
中小企業の場合、40代で中途入社したエンジニアでも、その後、部署を任されたり、さらには取締役にまで昇進したり、といった事例もあるのだとか。
中小企業の場合は、中途入社のエンジニアでもキャリアプランに広がりがあるというのは覚えておきたいポイントです。

転職のポイントは?40代エンジニアに求められるスキル

40代のエンジニアが転職するには、どういったスキルがあると有利なのでしょうか。
長く働いていると、社内の固定されたものさしによる評価になりがちですので、40代エンジニアに期待されている一般的なスキルをおさえておきましょう。

確かな技術力は必須

「エンジニア」としての転職を目指すのであれば、言わずもがな、技術力は必須項目。
40代という年齢を考慮すると、未経験分野への転職チャレンジは難しいため、今あるスキルを活かせるエンジニア職での採用となるでしょう。
また、同業者でも、実務では求められる能力が異なることもあります。
今の勤務先における考え方ではなく、希望する分野における「広い視野」で技術力を再確認しておくといいでしょう。

管理スキルも問われる40代

転職市場における40代のエンジニアには、管理職としての能力も求められます。
プロジェクトの進行、予算など管理業務に対する期待は大きいものです。
マネジメント経験がないという方でも、これまでにかかわった大きなプロジェクトがあれば、エンジニアとしての管理能力を、多角的な面からアピールできることもあります。

重視されるコミュニケーションスキル

エンジニアでも、仕事をする上でコミュニケーションスキルは欠かせません。
「管理スキル」に通じる部分がありますが、プロジェクトをリードする立場としての活躍が望まれる40代には、部下を率いてチームをまとめるだけの高いコミュニケーション能力が期待されています。

「コミュニケーションには自信があります!」と口にするだけではなく、受け答えなど対話の中で示せるといいですね。

部下を任せられる教育力も重要

プロジェクトを管理するだけでなく、部下を教育する能力も40代には問われます。
社員の成長は企業の成長にもつながる大切なもの。
企業の将来性を考慮すると、部下を育ててくれる社員を獲得できるかどうかは非常に重要なのです。
エンジニアとしてただ技術力が高いというだけでなく、社内教育や新人スタッフのOJT経験などがあると評価ポイントになります。

40代エンジニア、転職成功のコツは?

40代のエンジニアが転職する際には、単なる技術力だけでなく、あらゆるスキルが問われることは先述しましたが、実際に転職で成功するためにはどういった注意が必要なのでしょうか。
40代の転職成功のコツをおさえておきましょう。

成功体験を掘り下げておく

若い世代が転職には有利とよく言われますが、一方で40代エンジニアにしかない強みも当然あります。
その強みを活かすためにも、これまでエンジニアとして働く上で得たスキルや成功体験は、きちんと整理しておきましょう。
転職活動における企業へのアピールポイントになります。
そのまま「職務経歴書」として利用できるように、入社年月日や勤続年数などとともにレジュメにまとめておくと、転職活動スタートと同時に役立ちますよ。

面接で詳しく問われてもいいように、しっかりと掘り下げておいてくださいね。

転職市場での「価値」を受け止める

40代という年齢を考えると、今の会社で相応の地位にいるという方も多いかもしれません。
しかし、あくまでもそれは「今の会社」における評価ですので、必ずしも、転職時に同様の評価が得られるとは限りません。

転職市場において、「一エンジニア」としてどの程度の評価がされるのか、正しい自己認識が大切です。
そのためにも、まず転職サイトに登録してみましょう。
「スカウト」機能を利用すると、あなたの経歴を見た企業から声がかかることがあるので、自分のおおよその位置付けが分かります。
その一方で、理想とはほど遠いスカウトばかりという場合は、転職市場での価値を見誤っている可能性も。
その場合にはより戦略を練ったアピールが必要となりますので、使えそうな経験はないか、もう一度これまでの経歴を掘り下げてみるといいでしょう。

「キャリアアップ=有名企業」ではない

転職活動を始めると、誰もが知っている企業に目が向きがちです。
しかし、企業のネームバリューは必ずしもキャリアップにつながるわけではありません。
中には、無名の中小企業でも業績・待遇共に「申し分なし!」という求人もあります。
マネジメント管理から取締役級へのキャリアを見越した採用もありますので、企業名や規模にこだわらない転職活動も成功のポイントです。

転職成功を目指すなら、転職エージェントが便利

「エンジニアとしての経験に不安がある」「40代なので転職には絶対失敗したくない」と、転職活動が思ったよりも厳しいものになりそうという方も多いかもしれません。
より効率よく転職成功を目指すのであれば、転職エージェントの利用がおすすめです。
エージェントの担当者がこれまでの経歴と希望条件をふまえ、求人情報を紹介してくれます。
企業との給与交渉なども代行してくれるので、選考そのものに注力することができますよ。

40代エンジニアでも転職は可能!

40代という年齢でも、エンジニアとしての転職は珍しいことではありません。
今の会社でのキャリアには期待できないという方でも、転職を機にステップアップできることもあります。
40代エンジニアは技術力だけでなく、総合力がより一層求められる年代です。
これまでの経験を的確にアピールして、転職成功をつかんでくださいね。

  • 0Tweet!
  • 0Share!
  • 0Bookmark!
  • 0Share!
スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で仕事を旅するキャリアジャーニーを
フォローしよう!

関連記事

おすすめ記事

2年目での転職ってどうなの?3年まで待てない人に向けたまとめ

就職2年目といったら、仕事にも慣れてきて会社員として充実していると思われていますが、1年間働いてみて、様々な理 […]

続きを読む

IT業界なら派遣がメリット大!IT派遣の魅力とITに強い派遣会社を紹介

IT業界で働きたいなら、派遣にメリットがあります。 IT技術や知識を身につけて、自分の好きな仕事ができ、業界内 […]

続きを読む

IT業界でおすすめの転職エージェント7選!転職を成功させるエージェントの選び方

IT業界は離職率が高く、比較的転職が盛んな業界です。 「求人も多い」が「倍率も高い」という状況だといえるでしょ […]

続きを読む

転職を成功させる方法は?転職成功事例と成功率が示す成功のポイントを紹介

「転職するなら絶対に成功させたい」と、多くの人が思うことでしょう。 しかし、なかなか一歩を踏み出せないのは不安 […]

続きを読む

介護パートが育休をとるには?育休制度と育休の取り方について解説します

介護パートの方には、育休を諦めている方も多いかもしれませんが、介護パートでも育休を取得できるケースはあります。 […]

続きを読む

記事ランキング

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

続きを読む

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

続きを読む

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

続きを読む

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

続きを読む

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

続きを読む

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

続きを読む

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

続きを読む

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

続きを読む

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

続きを読む

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

続きを読む

SNSをフォローして最新情報をゲット

スポンサードリンク

人気記事TOP10

1

退職金はいつ振り込まれるの?知っておきたい退職金の基本と振込時期

退職金が振り込まれず不安になっていませんか? 長年勤めた会社を辞めた後であれば、なおさら入金が待ち遠しいことで […]

2

書類選考通過メールはどう返すべき?パターン別、返信例文を紹介!

書類選考を受けた場合、選考通過に関してメールで連絡がくることがあります。 そのメール、どう返信すればよいのでし […]

3

書類選考結果、不合格の場合は何日で来る?知っておきたい不採用事例

書類選考の結果連絡、待ち遠しいですよね。 「ダメなら次の企業へ進みたい!」という場合は、どれくらい待てばよいの […]

4

「体調不良」はどう伝える?退職理由の正しい伝え方、ポイントを解説

激務などが理由で体を壊し、いよいよ会社を辞めたいという時、会社側にはどのように伝えればよいのでしょうか。 体調 […]

5

明日から仕事のモチベーションが絶対にあがるおすすめ映画15選

毎日、同じことの繰り返しで、仕事へのモチベーションが下がってしまうときってありませんか? そんなときに見てほし […]

6

職務経歴書の特記事項の意味とは?特記事項なしでも大丈夫?

転職活動の際の初めての職務経歴書で、何を書いていいのか分からないという人も多いでしょう。 特にテンプレートに「 […]

7

職務経歴書の職務要約の書き方とは?職務要約の意味と書くべき内容!

職務経歴書における職務要約とは?その重要性とは?どんな点に注意して書けば良い?この記事では、これから職務履歴書 […]

8

退職金は転職先で年末調整できない?退職金は確定申告の可能性を考えるべき

退職金をもらったら転職先で年末調整してもらうのか、自分で確定申告をするのか分からないという人もいるでしょう。 […]

9

「簿記」の資格はどう書くべき?履歴書の資格欄の書き方を解説します

選考において、持っている資格はぜひアピールしたいところ。 そこでおさえておきたいのが、履歴書の資格欄の記入方法 […]

10

退職の挨拶と一緒にプレゼントを渡すなら?おすすめの種類や金額、心との関係

会社を辞めるとき、職場の人への退職の挨拶とあわせてプレゼントを渡したいと考えることがあります。何を贈ればいいの […]

もっと読む

ピックアップ特集

おすすめの転職サイト